更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
内線3081・3082・3084・5041
内線3081・3088
内線3199
~ひとりでがんばりすぎないで、相談してみませんか。~
沖縄市こども相談・健康課こども相談係(沖縄市役所2階)
TEL:098-929-3135(相談室直通)
相談日時(月曜日~金曜日)
午前8時30分~午後5時15分
★夜間・休日の虐待の児童虐待に関する連絡先
「児童相談所全国共通ダイヤル」
TEL:189
内線2232・2233
予防接種を受ける前に読みましょう!(注意書)(PDF:848KB)
【こども】小児定期予防接種デジタル予診票について(別ウィンドウで開きます)
【高齢者】インフルエンザ予防接種について毎年10月~2月末まで
長期にわたり療養を必要とする疾病にかかった者等の定期接種の機会の確保
骨髄移植等によりワクチンの再接種が必要となった方への費用助成について
沖縄市に転入してきた方へお知らせ~予防接種状況連絡票の提出をお願いします~
内線2282・2244
巡回相談「はっち」では、心理士や保育士が保育施設・幼稚園を訪問し、集団でのこどもの観察を通して、園と「はっち」、互いの専門性を尊重しながら、相談・助言を行っています。申し込みについては、巡回相談「はっち」にお問い合わせください。
発達の気になるお子さんへのきめ細やかな対応を行う一助として、「保育所・幼稚園における気になるこどもへの支援の手引き」を作成しています。保育所や幼稚園等の現場でご活用ください。
お問い合わせ