<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
>> |
◆ 広報おきなわ12月号(No.402)
|
|
市防災訓練実施 沖縄市で震度5弱が観測 大津波警報が発令
市防災訓練実施―市内各幼・小学中学校や各自治会など身を守り、迅速に的確な判断を― 十一月九日、金曜日、午前十時頃、沖縄本島南西沖でマグニチュード7・8の地震が発生、沖縄市では震度5弱が観測された。その後、気象台から大津波警報が発令された。 との想定で市防災訓練が実施された。市職員は来庁者の避難誘導、上司への安否情報伝達など、各自が地震に備えた行動をとる緊急地震速報対応訓練を実施。各学校は児童・生徒が地震に備えた行動をとるマニュアル対応を行った。また、各自治会なども地震を想定して訓練を実施した。 訓練は、大規模地震などによる災害の発生を想定し、各家庭、自治会、行政や教育機関相互の連携、協力のもとに実践的な訓練を行い、迅速・的確な応急活動を実施するとともに、職員一人ひとりが防災に関する意識向上を図ることを目的としている。
姉妹広域圏交流 最上物産コーナー開設
「おいしい山形届けます」新米や漬物、山菜など特産品がずらり
 |
▲山形県最上地域の物産コーナーがオープン。早速、東門市長も購入 | 「おいしい山形届けます」をキャッチフレーズに、山形の新米や漬物、そうめん、山菜、お菓子など、もがみブランドが並んだ。 中部広域市町村圏事務組合(理事長・東門市長)は十一月二日、市コリンザ二階の市物産センター内に「山形県もがみ地域物産コーナー」をオープンした。最上広域市町村圏事務組合とのタイアップ事業。 最上の新米「はえぬき」は豪雪地帯の雪解け水と寒暖の差により、甘みがあるのが特徴。また、精米したては香りも味も格別で、新米をセンター内の精米器で精米するコーナーもあり、その体験も魅力。 セレモニーには中部地域の各首長や関係者らが参加。山形県新庄市の山尾順紀市長は「うまい、とうならせたい」と話し。東門市長は「沖縄で最上ファンが増えることを期待している。両地域の発展につなげたい」とあいさつをした。 | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
>> |