トップページ > 安心・安全 > 消防・救急 > 消防 > 令和7年秋季全国火災予防運動の実施について

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

令和7年秋季全国火災予防運動の実施について

 火災の発生しやすい時季を迎えるにあたり、市民一人一人の防火意識を高め、火/images/19388/alarm16.jpg災の発生を防止するため、「秋季全国火災予防運動」を11月9日から15日に実施します。
 住宅用火災警報器の寿命は、約10年が目安です。この期間に住宅用火災警報器を点検し、故障・老朽化した機器は交換しましょう。

2025年度全国統一防火標語

『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』

 

実施期間

令和7年11月9日(日曜日)から11月15日(土曜日)までの7日間

 

沖縄市の火災発生状況

火災件数 火災種別 建物火災のうち
建物 林野 車両 その他 全焼 半焼
令和2年 46件 22件 0件 6件 18件 2件 1件
令和3年 24件 11件 1件 1件 11件 1件 1件
令和4年 32件 21件 1件 5件 5件 7件 1件
令和5年 39件 17年 0件 8件 14件 2件 0件
令和6年 34件 27件 0件 2件 5件 4件 3件

 

 

住宅火災 いのちを守る10のポイント

5

 

お問い合わせ

消防本部 予防課 

〒904-2153 沖縄県沖縄市美里5丁目29番1号

電話番号:098-929-0901

ファクス番号:098-983-4588

同カテゴリから探す