更新日:2022年3月1日
ここから本文です。
表示制度は、ホテル・旅館等の関係者からの申請に基づき、消防本部が審査し、消防法令のほか防火安全上重要な建築構造等の基準に適合する場合に「表示マーク」を交付する制度です。
沖縄市消防本部管内の表示マーク交付施設一覧
名称 | 種別 | 所在地 | 交付年月日 | 表示有効期限 |
---|---|---|---|---|
オキナワグランメールリゾート | 金 | 沖縄市与儀二丁目8番1号 | 2016年1月14日 | 2025年1月14日 |
平成24年5月に広島県で発生したホテル火災を受け、総務省消防庁においてはホテル火災対策検討部会を開催し、ホテル・旅館等の火災被害拡大防止対策等に関する検討を進め、ホテル・旅館等に対し表示制度を開始するよう通知がされました。
これを受け、沖縄市消防本部では、沖縄市防火対象物防火基準適合表示制度実施要綱を制定し平成26年4月1日から運用を開始しました。
表示制度は、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する一定の防火基準に適合している建物の情報を利用者に提供することにより、防火安全体制が確立されることを目的としております。
表示マークの対象となる建物は、3階建て以上で、収容人員が30名以上のホテル、旅館等(複合用途の建物内にホテル・旅館等がある場合を含む。)です。
表示制度の対象外となる建物も、表示制度の対象である建物と同様に表示制度対象外施設申請書により申請し、消防法令のほか重要な建築構造等に関する基準に適合していることが認められた場合に、「表示制度対象外施設」である旨の通知を受けることができます。
沖縄市消防本部 予防課
TEL 098-929-0901
お問い合わせ