トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 家庭ごみ > 粗大ごみ受付よくある質問(Q&A)

更新日:2025年1月22日

ここから本文です。

粗大ごみ受付よくある質問(Q&A)

オンライン受付の際によくある質問

Q 認証メール・送信完了メールが届かない。

A メールアドレスの誤入力が無いか確認してください。また、迷惑メール対策の設定(受信拒否設定)等によりメールが届かない場合があります。「@logoform.st-japan.asp.lgwan.jp」の指定受信設定を行ってください。

Q オンライン受付の申込の方法が分からない

A オンライン受付のページにある操作方法の案内動画をご確認ください。

(参考)オンライン受付の案内ページ

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k017/contents/p00048.html

Q 申し込みをした内容の変更、取消を行いたい

A 

①粗大ごみ受付を追加したい

➡お手数ですが新規で申し込みを行うか、沖縄市役所環境課クリーン係までご連絡ください。

②粗大ごみ受付の一部を取り消したい

➡粗大ごみ受付または沖縄市役所環境課クリーン係までご連絡ください。

③粗大ごみ受付全体を取消(キャンセル)したい 

➡申し込み後に届きます「送信完了メール」内にある申請状況の照会(URL)にて取消(キャンセル)の処理を行ってください。ただし、受付が完了しますと上記方法で取消(キャンセル)ができませんので、お手数をおかけしますが、受付完了後にキャンセルする場合は、沖縄市役所環境課クリーン係までご連絡ください。※受付状況は申請状況の照会(URL)でご確認ください。受付が完了しますと「受付」から「受付完了」に変更されます。

連絡先はこちら

Q 粗大ごみの受付番号が分からない。

A 送信完了メールの入力内容確認の「粗大ごみ受付番号(オンライン申請)」に記載されている数字となります。ご確認ください。例001

Q 回収希望日で何日を選択したか忘れてしまった。回収日がわからない。

A 送信完了メールの入力内容確認「家電4品目の回収希望日」及び「粗大ごみの回収希望日」に記載されている日付となります。ご確認ください。

※「家電4品目の回収希望日」は家電4品目を申し込んだ場合に表示されます。家電4品目を申し込んでいない場合は表示されませんのでご注意ください。

Q 受付を終えたが、現在の受付状況を知りたい。

A 申し込み後に届きます「送信完了メール」内にある申請状況の照会(URL)にて「現在の申請状況」を確認してください。初めは「受付」となっており、受付が完了すれば「受付完了」に変わります。「受付」または「受付確認中」の場合は、環境課にて受付処理をしているところですのでご了承ください。

Q 引っ越しをするため、急ぎで回収を依頼したい。

A 急ぎの場合は、粗大ごみ受付に電話で申し込みを行ってください。通常、回収までは受付日から約1~2週間かかります。早めに受付するようにお願いいたします。電話受付でも間に合わない場合は、自己搬入をご検討ください。※自己搬入については、次の質問を参照してください。

連絡先はこちら

Q 引っ越しや大掃除で大量にごみが出るため自己搬入を行いたい。

A 自己搬入のページをご確認ください。原則、排出者自身が行う必要があります。

(参考)自己搬入 

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k017-001/kurashi/gomi/dashikata/25480.html

Q 通常のごみ出し場所にスペースの問題で粗大ごみを出すことが難しい。

A お手数をおかけしますが、粗大ごみの出し場所について調整を行いますので、環境課クリーン係まで電話にてお問い合わせください。

Q 事業所から出る粗大ごみを処理したい。

A 事業所から出る粗大ごみは、市では回収しておりません。民間の処理業者にて適切に処理していただくようお願いいたします。

Q メンテナンス中と出ていて受付ができない。

A システムのメンテナンス中は、受付ができません。ご迷惑をおかけしますが、メンテナンスの終了後改めて申込をお願いいたします。メンテナンス情報は、不定期のためオンライン受付の案内ページに随時情報を掲載しております。そちらをご確認ください。

(参考)オンライン受付の案内ページ

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k017/contents/p00048.html

オンライン受付後によくある質問

Q 粗大ごみ処理券は1点につき何枚必要ですか?

A 粗大ごみ処理券(300円)は、粗大ごみ1点につき1枚必要です。

Q 粗大ごみ処理券はどこで購入できますか?

A 粗大ごみ処理券は1枚300円で、市内のスーパーや一部コンビニ等のレジで購入が可能です。

Q テレビ(家電4品目)を捨てるには、何を準備すればよいですか?

A テレビは家電4品目にあたるため、個数に応じて「粗大ごみ処理券」と「家電リサイクル券」が必要となります。詳しくは、下記のリンク先のページをご参照ください。

(参考)ごみ分別検索 粗大ごみ(家電4品目)

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/kurashi/gomi/gomikensaku/sodaigomi4.html

Q 家電リサイクル券はどこで購入できますか?

A 家電リサイクル券は、郵便局でのみ購入可能です。処分予定の家電メーカーとサイズを確認し、メモしたうえで郵便局へ行き購入してください。

(参考)一般財団法人家電製品協会 https://www.rkc.aeha.or.jp/(外部サイトへリンク)

Q 回収日が祝日なのですが、回収に来ますか?

A 粗大ごみ回収は、土曜日、日曜日と正月(1月1日~1月3日)を除いて、祝日も通常通り回収しております。ただし、家電4品目の回収については祝日は行っておりませんのでご注意ください。

Q 粗大ごみを早めに出したら、回収日までに無くなっていた。

A 業者以外の第3者に粗大ごみが持っていかれた恐れがあります。お手数をおかけしますが変更の手続きをお願いいたします。変更の手続きにつきましては、「Q 申し込みをした内容の変更、取消を行いたい」をご確認ください。

Q 粗大ごみ処理券や家電リサイクル券を紛失してしまった。

A 回収前の粗大ごみ処理券や家電リサイクル券の紛失・盗難について、事前に環境課に預けた場合を除き市では一切の責任を負いません。粗大ごみ処理券や家電リサイクル券は、適切に管理するようにお願いいたします。紛失・盗難された場合は、再度購入する必要がありますのでご了承ください。

Q 回収日に台風が近づいているが、どうしたらよいですか?

A 回収日に台風が近づいている場合は、安全を考慮して回収日の変更をお勧めしております。万が一、変更が厳しい場合は、粗大ごみが飛ばないように対策をお願いいたします。台風時の回収については、収集作業員の安全を考慮して回収が中止となることもございます。ご了承ください。詳しくは、「台風時のごみ収集」を参照してください。

(参考)台風時のごみ収集 

https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k017-001/kurashi/gomi/dashikata/29061.html

 

連絡先

●粗大ごみ受付:098-938-5371

沖縄市役所 環境課 クリーン係 

電話:098-939-1212(内線2223~2226)

メール:a34clean@city.okinawa.lg.jp

※祝日を除く平日(市役所開庁日)午前8時30分~午後5時15分の間に受付しております。 

 

 

お問い合わせ

市民部 環境課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-934-0609