<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
>> |
◆ 広報おきなわ12月号(No.378)
|
|
お 知 ら せ No5 |
|
 |
コザ高等学校定時制 特別募集
|
特別募集とは、中学校卒業後事情により高校へ進学できなかった方、またはやむを得ず高校中途退学した方に、高校教育を受ける機会を与えるための制度です。
●応募資格/ |
勤労者で平成十八年三月三十一日現在で二十歳以上の者 |
●出願期間/ |
平成十八年二月六日(月)午前九時〜五時 二月七日(火)午前九時〜四時 |
●入試期日/ |
平成十八年三月八日(水)午後一時〜(作文および面接の結果と調査書その他必要な書類で選抜いたします) |
問合せ/ |
沖縄県立コザ高等学校 定時制課程 (午後二時以降)TEL:937‐3563 | |
 |
中部農林高等学校定時制課程 特別募集と編入学生募集
|
★特別募集 |
●出願資格/ |
勤労者等で満二十歳(平成十八年三月三十一日現在)以上の者 |
●出願期間/ |
平成十八年二月六日(月)午前九時〜五時 二月七日(水)午前九時〜四時 |
●検査期日/ |
平成十八年三月八日(水)午前十一時十五分〜(作文および面接) |
★編入学生 |
|
●出願資格/ |
高等学校を退学し、十単位以上修得している者 |
●出願期間/ |
平成十八年一月三十日(月)〜二月一日(水)予定 |
問合せ/ |
中部農林高校定時制 TEL:973‐3578(担当/山口・鈴木) | |
 |
沖縄市消防団員募集
消防団員は地域の防災リーダーとして幅広い活動を行っています。 | ◆入団資格
(1) |
沖縄市に居住する者、又は勤務する者 |
(2) |
18歳以上の男女 |
(3) |
心身ともに健康な方 | ◆問合せ 沖縄市消防本部 TEL:929‐1192 | | |
 |
戦没者の遺族に対する第8回特別弔慰金請求手続きの通知は次の通り予定しております。 |
市役所から通知が届き次第、手続きをお願いします。 (通知予定時期は、事務の都合で若干変更する場合があります。) |
地域 |
通知予定時期 |
園田・上地 |
12月前半ごろ |
美里・東 |
12月後半ごろ |
胡屋・仲宗根町 |
1月前半ごろ |
宮里・古謝・室川・海邦 |
1月後半ごろ |
中央・桃原・八重島・大里 |
2月前半ごろ |
嘉間良・高原・越来 |
2月後半ごろ |
泡瀬・城前町・比屋根・住吉 |
3月前半ごろ |
与儀・安慶田・照屋 |
3月後半ごろ |
※国債の交付は、受付後半年から1年を予定しております。 ※前回受給者で、平成17年4月1日現在健在者のみ通知予定です。 問合せ:障がい福祉課・計画担当(内線3152・3153) | | | |
 |
「ねんきんダイヤル」をご利用下さい!
年金に関する様々なご質問にお答えする「ねんきんダイヤル」ができました。 どうぞお気軽にご利用下さい。 |
★年金請求などの年金相談 TEL:0570−05−1165(イイロウゴ) |
★年金をお受けとりになっている方の年金相談 TEL:0570−07−1165(イイロウゴ) |
受付時間は午前8時30分〜午後5時(土日祝日を除く)
◎ |
『ねんきんダイヤル』は、お客様からの電話を全国の年金電話相談センター等のうち、回線の空いているところにおつなぎいたします。 |
◎ |
通話料金は一般の固定電話の場合、接続先にかかわらず市内通話料金でご利用いただけます。 |
◎ |
電話機の設定、PHSなどの電話機によってご利用になれません。お手数ですが他の電話機でおかけ直しいただくか、最寄の社会保険事務所をご利用ください。 |
|
コザ社会保険事務所 TEL:933−3437 | | | | |
 |
図書館だより TEL:932‐6881 |
|
12月10日(土)午後2時 ・「えんまとおっかさん(絵本) ・「ね、すてきでしょ」(絵本) 12月17日(土)午後2時 ボランティア ・「いつまでねてるレオンちゃん」(絵本) ・「クリスマスなんて大きらい」(絵本) 12月24日(土)午後2時 ・「まってるよサンタクロース」(絵本) ・「サンタさんからきたてがみ」(絵本) |
|
|
12/5日(月)、12日(月)、19日(月)、23日(金)、26日(月)
※ |
27日(火)〜31日(土)博物館害虫駆除のため文化センター敷地内へは出入りできません。 | ※1/1(日)〜3(火)年始休 ※返却ポストは、1/1(日)〜午前8時〜午後8時まで ※1/4(水)館内整理のため午後2時〜7時まで開館 | | |
 |
編集後記
|
● |
最近太りつつあるおかげでズボンが狭い。妻に「新しいズボンが欲しいんだけど」と言うと無視される始末。「いつもゴムパンのお前には分からないんだよ」…。「これからは、ズボン買うなら、アジャスト付」。みなさんも飲みすぎにはご注意を!(善) |
● |
師走。みな忙しいが息子も同様らしい。部活から帰って、風呂、食事、明日の準備、就寝。その時、妹に「明日は体育があるから俺の貸した短パン、カバンにもどしておけよ」しかし、入っていたのは海パン。どうする。(山) | | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
>> |