<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
>> |
◆ 広報おきなわ12月号(No.378)
|
|
話題・話題 |
 |
▲ |
悩みを抱える母親たちの相談相手として尽力してきたことで表彰された母子保健推進員の桑江千里さん | | |
縁の下の力持ち・母子保健推進員が受賞 |
健やか親子21全国大会で表彰 |
平成十七年度健康すこやか21全国大会(主催・厚生労働省等)で社団法人母子保健推進会議会長表彰が十月二十七日、奈良県奈良市の県民文化会館で行われ、市母子保健推進員の桑江千里さんが長年の功績が評価され個人の部で表彰された。妊娠から出産、育児や子育てなど母子が安心して過ごすことができるよう手助けをしている母子保健推進員。受賞した桑江さんは十一月七日、市長を訪れ「子育てはとても大切です。まだまだいろいろな問題がありますが良い方向にもっていきたい」と喜びを語った。 | | |
|
元気で楽しく教養を高める老人クラブ |
第30回沖縄市老人クラブ大会 |
「第30回沖縄市老人クラブ大会」(主催・市老人クラブ連合会)が10 月13 日、市民会館大ホールで行われた。老人クラブ会員が一同に会し、今後の活動推進について考え、老人クラブ活動の進展と高齢者福祉及び地域福祉の向上を目指して開催された同大会では、老人クラブ活動の発展に功労のあった個人・団体に表彰状または感謝状を贈呈してその功績を称えた。また、アトラクションでは、古典音楽同好会や、歌声サークル、社交ダンスクラブなどの各サークルによる発表が行われ、来場した観客を楽しませた。 | |
 |
▲ |
市老人クラブの発展に寄与してきた個人・団体に表彰が送られた | | | |
|
 |
▲ |
市役所待合ホールでは、ピアノ・フルート・クラリネットから奏でられる美しい音色が響き渡った | | |
すてきな音色が会場を包み込む |
ランチタイムコンサート |
お昼のひと時にすてきな音色で来庁した市民を引きつけた「ステラトリオ」によるランチタイムコンサートが十一月十日、市役所の待合いホールで行われた。二〇〇〇年に結成され、ホテルやライブハウスなどで演奏活動を行っているステラトリオによるコンサートはピアノ、フルート、クラリネットから奏でられる温かく豊かなハーモニーと、レパートリーの幅広さが親しまれている。今回は蘇州夜曲や子犬のワルツなど八曲を披露。演奏が始まりホールに音楽が鳴り響くと会場は聴衆者で埋めつくされ、心地よい音色に聞き惚れた。 | | |
|
すばらしい作品が勢揃い |
第14回市文化協会写真部展示会 |
今回で14回目となる市文化協会写真部による展示会が10 月13 日から17 日の5 日間、市中央公民館で開催された。今年で創立50 周年の節目の年を迎える市文化協会( 城間喜宏会長) を記念して行われた展示会では、同写真部がこれまで撮影してきた作品の中から選りすぐりの作品が展示された。県内、県外はもとより海外でも撮影されたという風景写真や人物写真など98 点が所狭しと並べられ、同写真部の作品展を楽しみに来場した観客の目を楽しませた。 | |
 |
▲ |
市文化協会50 周年を記念して行われた写真展示会で作品の数々に見入る観客ら | | | | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
>> |