<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ6月号(No.396)
|
|
比謝川清掃にご協力を 日時/六月十日(日)午前九時〜十一時(雨天中止) 集合場所/・ウルマシ橋→・安慶田バイパスボックス→・安慶田橋(安慶田小裏門)→・橋口橋→・山崎橋→・ハンザー橋(上流側)→・ハンザー橋(下流側)→・昭和橋→・消防署(裏)→・水道局(裏)→・松本橋→・知花橋→・カフンジャー橋→・松本緑地公園
 持参用具/カマ、スコップ、ホウキ等、各自長靴、手袋着用 実施主体/沖縄市民憲章推進協議会・沖縄市 協力/建設業者会・清掃組合ビル・公共施設管理公社 問合せ/市民憲章推進協議会事務局(内線2051)
第二回沖縄こどもの国杯ドッジボール大会
日 時:6月24日(日)午前9:45〜 場 所:沖縄こどもの国(水と緑の広場) 参加チーム募集 対 象:小学生(1.2年生、3.4年生、5.6年生)チーム 人 数:1チーム選手20名 締 切:6月23日(土) 参加料:3,000円 後 援:沖縄市、沖縄市教育委員会、沖縄タイムス社、琉球新報社 *お問合せ:(財)沖縄こども未来ゾーン運営財団 TEL 933-4190
パソコン教室受講者募集 ★中高年の生活に役立つパソコン入門★ 対 象:55歳以上の初心者 期 間:7月2日〜9月24日 毎 週:月曜日クラス(午前10時〜12時)水曜日クラス(午後2時〜4時) 場 所:沖縄こどもの国未来ゾーン(2階) 定 員:30名程度 受講料:4,800円(3ヶ月分)教材費(1,500円) ★インターネット・電子メールクラス★ 対 象:55歳以上で、ある程度パソコンが使える方 期 間:7月4日〜9月19日 毎 週:水曜日(午前10時〜12時) 場 所:沖縄こどもの国未来ゾーン(2階) 受講料:7,200円(3ヵ月)テキスト代(980円) 定 員:15名程度 受 付:6月1日より(先着順) 問合せ:沖縄ハイサイネット事務所 TEL 929-1220 ※電話での申込はできません。※デジカメ教室もあります。
講座・教室
働く婦人の家講座 「前期定期講座」受講者募集
時 間 |
講座名 |
曜 日 |
期 間 |
回 数 |
定 員 |
昼 午後2時〜4時 |
気孔 |
木 |
7/5〜10/4 |
12回 |
20名 |
夜 午後6時30分〜 午後8時30分 |
和裁 |
木 |
7/5〜10/4 |
12回 |
12名 |
夜 午後6時30分〜 午後8時30分 |
生花 |
水 |
7/4〜9/26 |
12回 |
15名 | 対象/市内在住・在勤の男女 場所/沖縄市働く婦人の家 受講料/無料(但し、教材費は自己負担) 受付期間/六月四日(月)〜六月二十日(水)午前九時〜午後五時(土日祝日を除く) 直接来館または電話受付 希望者多数の場合は抽選 託児有・要予約(2歳〜5歳) 申込・問合せ/沖縄市働く婦人の家 TEL 937‐0170
(社)沖縄市シルバー人材センター パソコン教室受講者募集 内容/パソコンの基本的操作 対象/一般成人及びシニア 期間/七月二日〜九月二十五日 時間/パソコン入門クラス(水)午前十時〜十二時 パソコン入門クラス(金)午後一時〜三時 ワード中級クラス(水)午後一時〜三時 ワード中級クラス(金) 午前十時〜十二時 エクセル入門クラス(月)午後一時〜三時 ワードドリルクラス(月)午前十時〜十二時 場所/沖縄市シルバーワークプラザIT室 定員/各クラス十七名(先着順) 受講料/入門クラス:4,80円(テキスト代1,050円) 中級クラス:6,100円(テキスト代1,050円) エクセル入門クラス:6,100円(テキスト代1,050円) ワードドリルクラス:7,200円(テキスト代1,050円) 受付日/全クラス:六月十一日(月)、十二日(火)シルバーワークプラザ小会議室 ※電話での申込はできません。 問合せ/沖縄市シルバー人材センター TEL 929‐1361 | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |