<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ6月号(No.396)
|
|
いつでも・だれでも・無料で利用できます―。
無線LANでネットに接続 街中で気軽にインターネット
コリンザから中央パークアベニューの通り沿いでホットスポット・インターネットサービスの実証実験
 |
無線LAN対応パソコン(非対応でも無線LANカードを使用すれば接続可能)で無料でインターネットを楽しむことができる=中央パークアベニュー |
無線LANを利用して街中で気軽にインターネットが楽しめる「グローバルブロードバンド(GLBB)ホットスポット・インターネットサービス」の実証実験がコリンザから中央パークアベニューの通り沿いで開始し五月一日、オープニングセレモニーが行われた。 ホットスポットとは、一般全天候型屋外無線設備を利用し、地域住民や旅行者など、不特定多数の利用者が無料でインターネットを利用できる地域のこと。同エリア内では、無線LAN対応のノートパソコンであればいつでも気軽にインターネットを楽しむことができる。市センター商店街振興組合の浜比嘉勇理事長は「いつでも誰もが気軽にインターネットを楽しむことができる。中心商店街活性化の起爆剤になることに期待したい」と話した。 今回の実証実験は、ピーアンドケィ・イルミナーレ社(ポール・F・ニューマン代表)と同組合がITインフラの整備を行うことで地域活性化の一助となることを目的として実施しており十二月末日まで行われる。実証実験のデータ結果などを精査した上で二〇〇八年からの本格導入を目指す。
こいのぼり200匹を掲揚
こいのぼりのように元気いっぱいたくましく育ってね 掲揚式に園児百人が参加―遊戯を披露
 |
市役所ロビーでは子どもたちによる元気いっぱいのエイサーや遊戯が披露された | 保育園児と共にこいのぼり掲揚のセレモニーを行うことで児童福祉について再認識し、児童福祉週間のアピールを目的として四月二十三日、市役所ロビーでこいのぼり掲揚式が行われた。 当日はあいにくの天気でこいのぼりの掲揚は行われなかったが、掲揚式には安慶田保育所や愛の泉保育園、愛の星保育園、キティー保育園の園児約百名が駆けつけ元気いっぱいのエイサーや遊戯を披露した。東門市長は「こいのぼりには鯉が急流をさかのぼり天に舞い上がるという伝説にちなみ、どんな環境にも耐え立派な大人になってほしいという願いが込められている。みなさんも力強い鯉のように元気に育って欲しい」と子どもたちに呼びかけた。
『市子ども会育成連絡協議会』
記念誌発刊を祝う −結成20周年記念誌発刊祝賀会−
 |
精力的に活動してきた子ども会へ表彰が贈られた | 市子ども会育成連絡協議会(久高將輝会長)の結成二十周年記念誌発刊祝賀会が三月十八日、市農民研修センターで行われた。 同協議会では結成以来、地域の子ども会の育成を始め、目抜き通りの清掃やワラビエイサーまつりなどの様々な活動を通して心豊かな青少年の育成に取り組み続け、平成十七年に結成二十周年を迎えこのほど記念誌を発刊した。記念誌では地域で積極的に子どもたちと関わり合い、社会体験や自然体験を通して社会性や主体性を習得させ、多様な経験の場を提供しきたこれまでの同協議会の歩みが綴られている。 祝賀会では、越来シーサーキッズ子ども会や海の子子ども会を始め、各子ども会よりエイサーの演舞や獅子舞、舞台太鼓などのアトラクションが披露され記念誌の発刊を祝った。 | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |