<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ6月号(No.396)
|
|
OFTブランド・サマーウェア展示会
夏を涼しく、快適に、新作を展示即売 市ファッションタウン推進協議会
 |
▲初日から多くの人が足を運んだ展示会 | ファッション産業による街づくりを進める市ファッションタウン推進協議会(OFT、大山久子会長)のサマーウエア展示会が五月十四、十五の二日間、市役所市民ホールで開かれた。 展示会は沖縄の夏を快適に過ごすとともにOFTブランドを県内外へ発信していくことを目的に開かれている。会場には市内の八事業所から約百点の製品が展示された。 知花花織をあしらった新作や琉球かすり、紅型などをデザインした自信作がずらりと並び、セレモニー後、東門市長も早速、買い求めていた。
ゴーヤーで胡屋を盛り上げよう
ゴーヤーチャンプルーなど五百食分が完配 胡屋(ゴーヤー)の日フェスティバル
 |
▲ゴーヤーチャンプルー百五十食があっというまに完配した | 五月八日のゴーヤーの日にちなんだ「胡屋の日フェスティバル」(主催・コザ商店街連合会)が八日、中央パークアベニューで賑やかに開かれた。同イベントは中心市街地商店街の活性化につなげていくことを目的に行われている。会場では午後五時八分に親川剛会長が開会宣言。ゴーヤーチャンプルー約百五十食やゴーヤーアイスクリーム二百個、ゴーヤー九十袋(二本入り)が無料配布された。また、ステージでは民謡やバンド演奏、キッズダンス、エイサーなどが行われ、多くの人々で賑わった。五百人分を準備したゴーヤーはまたたく間に完配した。ゴーヤーは沖縄協同青果とまるみ青果が提供、ゴーヤーアイスはブルーシールアイスクリームが寄贈した。
パヤオまつり大盛況
おいしいネ 漁料理に舌鼓 シイラの切り身フライ、漁汁など六千食を提供 試食コーナーは長蛇の列
連休の五月三日、泡瀬漁港内の直売店で、恒例のパヤオまつり(主催・市漁協協同組合パヤオ研究会)が開かれた。 同まつりは日頃からパヤオ直売店を利用しているお客さんへの還元と、常に新鮮な魚介類を低価で市民に提供しているパヤオ直売店のピーアールも兼ねて行われている。 まつりは開始と同時に家族連れなど大勢の人が詰め掛け、試食コーナーは見る見る うちに長蛇の列ができた。この日、用意されたシイラの切り身フライ、魚汁など約六千食は午後三時頃にはすべて完配した。 会場では魚料理をおいしく食べる親子の光景や魚のつかみ捕り大会、マグロの解体ショーなどに参加する人など、多くの来場者らがまつりを満喫していた。
 |
 |
▲恒例となったパヤオまつりは長蛇の列ができ、午後三時頃には完配した |
▲新鮮な魚はおいしいネ 親子連れなど多くの人が詰め掛けたパヤオまつり |
 |
|
▲おいしい魚のフライに舌鼓を打つ光景も見られた |
| | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |