|
定数三十議席に新議員、次々決まる |
─ 新人七人、女性議員六人 ─ |
女性議員の六人全員当選は過去最多 | |
|
沖縄市議会議員選挙の投票が九月十日、市内二十カ所の投票所で行われ、同日午後九時から市営体育館で即日開票を行い午前零時に全議席が確定した。今回の選挙は定数三十議席に対し、現職二十二人、前二人、新人十一人の三十五人が立候補、議席を争った。
少数激戦となった選挙は現職、新人等が真っ向からのせりあいを展開、連日激しい選挙戦が繰り広げられた。即日開票の結果、新人七人、女性議員六人が当選するなど市議会に新しい風が吹き込む気配も。六人が立候補した女性議員の全員当選は過去最多。
有権者は前回より四千五百七人増え、九万五千三百七十九人。投票率は六十・三五%と前回より三・九三%低かった。 |
|
●有権者数 |
|
|
男 45,192人 |
女 50,187人 |
合計 95,379人 |
●投票者数 |
|
|
男 26,250人 |
女 31,313人 |
合計 57,563人 |
●棄権者数 |
|
|
男 18,942人 |
女 18,874人 |
合計 37,816人 |
●投票率 |
|
|
60.35% |
|
| | |
|
 |
▲二期目のトップ当選を決め当選証書を受ける仲村議員 |
|
▲沖縄市議会議員選挙開票風景(市営体育館) | |
|
新議員三十人に当選証書付与 |
「市政発展のために頑張る」 |
九月十日に行われた沖縄市議会議員選挙で当選した三十人の新議員への当選証書付与式が十三日午後、市役所庁舎内で行われ、上地康雄選挙管理委員長から一人ひとりに当選証書が手渡された。東門市長は「市民が喜ぶ豊かなまち、市を元気にするために車の両輪として共に頑張りましょう。皆さんの活躍を期待します」とあいさつ。
当選者を代表して仲村未央議員が「議会の中で各立場の主張を認め、議論を重ねながら市民の声に応えていきたい。また、福祉、保育、女性参画など主婦の声等もまちづくりに活かしていきたい」と抱負を述べた。 |
|
 |
 |
 |
 |
仲村 未央(34) 社民・現2 諸見里3-26-36 |
花城 貞光(57) 公明・現3 諸見里1-31-22 |
与那嶺 克枝(52) 公明・現5 泡瀬2-39-13 |
久場 良宣(60) 無・新 古謝433-1 | |
 |
 |
 |
 |
江洲 眞吉(57) 公明・現4 安慶田4-16-22 |
棚原 八重子(66) 無・現3 照屋1-17-5 |
阿多利 修(45) 公明・現2 胡屋5-4-8-303 |
浜比嘉 勇(59) 無・現6 中央2-7-32 | |
 |
 |
 |
 |
仲眞 由利子(59) 無・現3 与儀992 |
喜納 勝範(53) 無・現2 越来2-12-16 |
池原 秀明(63) 共産・現5 知花6-16-2 |
普久原 朝勇(72) 無・現4 嘉間良1-17-17 | |
 |
 |
 |
 |
新里 八十秀(63) 無・現7 知花1-4-22 |
新垣 萬徳(62) 社民・現3 安慶田1-24-36 |
瑞慶山 良得(63) 無・新 山里1-21-6 |
渡嘉敷 直久(67) 社民・前5 高原4-17-34 | |
 |
 |
 |
 |
島袋 勝元(61) 無・現5 美里2-5-6 |
仲宗根 弘(48) 無・現3 登川2-25-10 |
前宮 美津子(54) 共産・新 照屋1-40-12 |
照屋 馨(59) 無・現4 中央1-33-9 | |
 |
 |
 |
 |
小浜 守勝(53) 無・現3 園田3-26-10 |
宮城 一文(54) 無・現3 南桃原3-25-5 |
仲宗根 正昭(49) 無・新 美里2-16-24 |
辺土名 和美(47) 無・新 海邦2-20-10 | |
 |
 |
 |
 |
島袋 邦男(55) 無・現4 照屋5-14-3 |
普久原 朝健(62) 無・新 泡瀬6-14-6 |
長嶺 喜清(49) 無・新 大里2-24-22 |
喜友名 朝清(64) 無・現4 園田3-11-44 | |
 |
 |
瑞慶山 良一郎(32) 無・現2 室川2-27-53 |
上間 正吉(69) 無・前5 高原7-11-31 | |
|
当 |
仲村 未央 |
34 |
社民・現2 |
2,786 |
当 |
花城 貞光 |
57 |
公明・現3 |
2,416 |
当 |
与那嶺 克枝 |
52 |
公明・現5 |
2,328 |
当 |
久場 良宣 |
60 |
無・新 |
2,184 |
当 |
江洲 眞吉 |
57 |
公明・現4 |
2,179 |
当 |
棚原 八重子 |
66 |
無・現3 |
2,085 |
当 |
阿多利 修 |
45 |
公明・現2 |
1,914 |
当 |
浜比嘉 勇 |
59 |
無・現6 |
1,863 |
当 |
仲眞 由利子 |
59 |
無・現3 |
1,766 |
当 |
喜納 勝範 |
53 |
無・現2 |
1,748 |
当 |
池原 秀明 |
63 |
共産・現5 |
1,747 |
当 |
普久原 朝勇 |
72 |
無・現4 |
1,716 |
当 |
新里 八十秀 |
63 |
無・現7 |
1,672 |
当 |
新垣 萬徳 |
62 |
社民・現3 |
1,637 |
当 |
瑞慶山 良得 |
63 |
無・新 |
1,617 |
当 |
渡嘉敷 直久 |
67 |
社民・前5 |
1,595 |
当 |
島袋 勝元 |
61 |
無・現5 |
1,594 |
当 |
仲宗根 弘 |
48 |
無・現3 |
1,549 |
当 |
前宮 美津子 |
54 |
共産・新 |
1,511 |
当 |
照屋 馨 |
59 |
無・現4 |
1,507 |
当 |
小浜 守勝 |
53 |
無・現3 |
1,503 |
当 |
宮城 一文 |
54 |
無・現3 |
1,484 |
当 |
仲宗根 正昭 |
49 |
無・新 |
1,427 |
当 |
辺土名 和美 |
47 |
無・新 |
1,412 |
当 |
島袋 邦男 |
55 |
無・現4 |
1,394 |
当 |
普久原 朝健 |
62 |
無・新 |
1,348 |
当 |
長嶺 喜清 |
49 |
無・新 |
1,343 |
当 |
喜友名 朝清 |
64 |
無・現4 |
1,321 |
当 |
瑞慶山 良一郎 |
32 |
無・現2 |
1,314 |
当 |
上間 正吉 |
69 |
無・前5 |
1,313 |
次 |
大嶺 秀光 |
|
無・現1 |
1,200 |
|
大城 正弘 |
|
無・新 |
1,124 |
|
伊佐 眞一郎 |
|
無・新 |
1,102 |
|
島袋 正一 |
|
無・新 |
1,071 |
|
富本 実 |
|
無・新 |
941 | | | |