<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >> 
◆ 広報おきなわ9月号(NO.387)

お 知 ら せ No1
沖縄市役所 TEL:939-1212
暮 し
児童手当申請のお知らせ
〔小学校六年生までの児童を養育されている皆さんへ〕

 児童手当の法律改正に伴い、支給対象年齢が小学校六年生まで拡大されました。併せて所得限度額も引き上げられました。
対象児童/平成六年四月二日〜平成九年四月一日生まれの児童
(現在受給中の小学校四年生については、継続になりますので手続きはいりませんが、まだ受けてない方は申請が必要です)受付期間/随時 平成十八年九月二十九日(金)までの申請については、さかのぼり支給があります。(十月以降の申請については、手当の支給が申請の翌月分からとなります)
受付時間/午前八時三十分〜十二時・午後一時〜五時まで
受付場所/市役所一階・こども家庭課窓口(四番窓口)
持参するもの/@印鑑 A請求者の預金通帳(郵便局以外) B平成十七年度児童手当用所得証明書(平成十七年一月二日以降沖縄市に転入した方) C平成十八年度児童手当用所得証明書(平成十八年一月二日以降沖縄市に転入した方)
D請求者本人の健康保険被保険者証コピー(サラリーマン等である場合に提出)、(国民健康保険の方は必要ありません)
※請求者とは当該児童を養育している方(夫婦共働きの場合は所得の多い方)
※公務員の方は、職場での請求となります。


平成18年度所得制限限度額表
(単位:万円)
扶養人数 自営業者
(国民年金加入者)
サラリーマン
(厚生年金加入者)
0人 460 532
1人 498 570
2人 536 608
3人 574 646
4人 612 684
5人 650 722

問合せ先/こども家庭課 児童手当担当 TEL939‐1212(内線3194)
MR(麻しん・風しん混合)予防接種2期について
平成18年6月2日、予防接種法施行令の一部改正の一部改正がありました。これにより、麻しんワクチン、風しんワクチンを接種した子もMR(麻しん・風しん混合)ワクチンを受けることができるようになりました。2期の年齢にMR(麻しん・風しん混合)ワクチンを接種することで、以前に接種した麻しんワクチン、風しんワクチンで獲得した免疫力をさらにあげることができます。
★MR2期対象者:
小学校入学前1年間にある子(平成12年4月2日〜平成13年4月1日生の子)
対象者には予診票を送付します。
※麻しんや風しんに罹ったことがある子は、罹っていない方の単独ワクチンを接種します。担当課までご連絡下さい。
問合せ先:市民健康課 予防係(内線2232・2233)
「秋の行政相談週間」始まる

 総務省では十月十六日から二十二日までの一週間を「秋の行政相談週間」と定め、全国一斉に、行政相談所の開設等各種行事を実施することとしています。沖縄行政評価事務所では、国や市等の関係機関の協力を得て、左記のとおり「一日合同行政相談所」を開設し、県民の皆様の行政に対する苦情や要望を受け付けます。
※沖縄市役所一階市民ロビー(沖縄市)十月十七日(火)
時間/午前十時〜十六時
 当日は、弁護士による法律相談も受け付けます。相談は無料、秘密厳守。お気軽に相談所においでください。
問合せ先/沖縄行政評価事務所 TEL(098)867‐1100
中学校卒業認定試験の実施について
願書受付期間 平成18年8月25日(金)〜9月12日(火)
※9月12日(火)の消印有効
試験期日 平成18年11月6日(月)
試験科目 国語、社会、数学、理科、外国語(英語)
〈平成18年就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験 受験案内〉
沖縄県教育委員会のホームページ
http://www-edu.pref.okinawa.jp/gimu/chusotu/index.html
手続きについての問い合わせ
沖縄市教育委員会指導課(担当目取真)
ポリオの集団予防接種を実施します
ポリオ(小児マヒ)の予防には2回のワクチン接種が必要です。まだの方は、ほかの予防接種との接種間隔にご注意のうえ接種して下さい。
実施日程
9月19日
9月20日
9月21日
9月22日
9月26日
9月27日
9月28日
10月5日
●対象年齢: 生後3ヵ月〜7歳半未満
●受付時間: 午後1時〜1時45分
●実施場所: 市民会館中ホール
●料  金: 無料(全額市負担)
接種の際には、予診票と母子健康手帳を忘れずに持参して下さい。
実施期間中はいつでも受けられますが、できるだけ指定された日に受けるようご協力をお願いします。
問合せ 市民健康課 予防係 内線(2233・2232)
第3回沖縄本島中南部都市圏
パーソントリップ調査へのご協力願い
沖縄県では、国土交通省、沖縄総合事務局、沖縄市をはじめとした本島中南部8市6町3村と協力して、将来の総合的な都市交通計画の策定に役立てるため、交通実態調査を行います。この調査は、皆様が日頃の生活の中で、モノレール、バス、自動車等の交通手段をどのように利用されているかなど、「人の1日の動き」について調査するものです。
【調査対象】
沖縄市内から無作為に選んだ約6,000世帯
(対象となった世帯には、事前にハガキで連絡します)
【調査内容】
平日のある1日に、「どんな目的でどこに移動したか」など
【調査方法】
10月〜11月頃に調査員が対象となった世帯を訪問して調査票へのご記入をお願いし、後日調査員が回収に伺います。
【調査主体】
沖縄県都市計画・モノレール課 企画班 パーソントリップ調査担当
TEL866−2391(http://www.pref.okinawa.jp/okinawapt
【お問合せ】
沖縄市 都市計画課 計画班 TEL939−1212(内線:2519)
※回答は、「Web(インターネット)」と「調査用紙」の2通りの方法があります。
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >>