<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ2月号(N0.404)
|
|
話題 話題
地域の特色ある芸能を披露 第三十三回沖縄市老人クラブレクリエーション大会
 |
▲息の合った演技を披露した中の町老人クラブ願寿会のみなさん | 日頃のレク活動の成果を発表し、会員間の親睦を図ることを目的として十二月十二日、市民会館大ホールで「第三十三回沖縄市老人クラブレクリエーション大会」(主催・市老人クラブ連合会)が開催された。山内盛芳大会長は「見せるよりも楽しむ意味合いが大きな大会です。日頃の練習の成果を披露して舞台を楽しみ、また、出演者のひたむきさを感じて欲しい」とあいさつ。大会では各地域で歌や踊り等のレク活動に取り組んでいる老人クラブが地域の特色ある芸能を披露し大会を盛り上げ、交流の輪を広げていった。
地域の諸行事に役立てて 18自治会へ組立式テント計23張を寄贈
 |
▲市内十八の自治会へ計ニ十三張りの組立式テントが贈られた | 宝くじ普及広報事業の一環として、平成19年度自治会設備整備事業コミュニティ助成金より自治会設備の充実を図ることを目的として、このほど組立式テントが寄贈された。同事業は平成16年度から毎年実施しており、今年度は城前、安慶田、室川、嘉間良、八重島、センター、胡屋、中の町、南桃原、宮里、松本、知花、池原、高原、東桃原、比屋根、与儀、泡瀬第一の18自治会へ計23張を配布。今回の寄贈で全自治会に組立式テントが行き渡った。配布されたテントは、自治会の諸事業や地域内での様々な催しに役立てられる。
サンタさんの登場に歓声 あけぼの子育て支援センター・クリスマス会
 |
▲サンタさんの登場に子どもたちは大喜び。一人ひとりにプレゼントが手渡された | 市福祉文化プラザで十二月十四日、あけぼの子育て支援センター主催によるクリスマス会が開催され、家庭で子育て中の親子五十七組が参加した。クリスマス会には児童文化サークル「コントス」が出演し、クリスマスの絵本の朗読やパネルシアター、三びきのこぶたの人形劇、また、中語のコマあそびの実演や親子で楽しめるシェイプアップダンスなど盛りだくさんのプログラムで楽しいひと時を過ごした。最後にサンタクロースの登場に子どもたちは大喜び。サンタさんから一人ひとりにプレゼントが手渡された。
ア・カペラのハーモニーに聞き惚れる ランチタイムコンサート
 |
▲ランチタイムコンサートですてきなア・カペラを披露した「イリチャーズ」 | ア・カペラグループ「イリチャーズ」によるクリスマスコンサートが12月21日、市役所待合ホールで行われた。学校や教会、コンサートなどで賛美歌やア・カペラ(無伴奏)の曲を中心に活動しているイリチャーズは、新城としあき(トップテナー)、仲里和也(セカンドテナー)、又吉秀和(バリトン)、前川佳央(ベース)、新城涼子(ピアノ)のメンバー。コンサートではMERRY CHRISTMAS TO YOU、きよしこの夜、ああベツレヘムよ等のクリスマスソングを熱唱し来場者にすてきな歌のプレゼントを届けた。
| |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |