<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ2月号(N0.404)
|
|
新成人の門出を祝う 勇気と情熱を持ち果敢に挑戦を
晴れて1,665人が大人の仲間入り 平成20年市成人式
 |
▲旧友との再会に盛り上がる新成人たち | 新成人の門出を祝う市成人式が成人の日より一日早い一月十三日、市民会館大ホールで開かれた。 式典前には晴れ着姿の新成人らが早々と会場周辺へ、辺りはまたたくまに振りそで姿や羽織袴、スーツに身を包んだ成人らで埋め尽くされた。式典も新成人らの晴れやかな雰囲気の中でとり行われ、それぞれが大人の仲間入りを祝った。 市内で今年、成人を迎えたのは男性八百十八人、女性八百四十七人の合計千六百六十五人。 式典で東門市長は「自らの可能性を信じながら、常に勇気と情熱を持ち、失敗を恐れず何事にも果敢に挑戦し、一人でも多くの若者が自分の航路を描き、世界に羽ばたくことを願っています」とことばを贈った。 新成人を代表して稲福政人さんと松田一絵さんが抱負を発表した。 式典後はアトラクションとして各出身中学校のなつかしい思い出をひもときながら希望に満ちたメッセージを届けるビデオ上映会「想い出いっぱい夢いっぱい」(市青年団協議会、企画・運営)が行われ、映し出される中学校の校舎や友人など、なつかしい映像に歓声を上げたり、大笑いしたり、ユーモラスなアトラクションを楽しんだ。
 |
 |
▲「晴れて大人の仲間入りです」と晴れ着を身にまとい記念撮影 |
▲会場は多くの新成人で華やいだ |
幸多き年に市の発展、飛躍を祈願 希望の持てるまちを市民と共に創り上げる
新年祝賀会に千百人が出席 平成二十年新年祝賀会
 |
▲新春を祝おうと多くの市民や関係者が出席した新年祝賀会 | 輝かしい希望に満ちた新春を市民みんなで祝おうー。 沖縄市の繁栄を誓い祈念する新春恒例の沖縄市新年祝賀会(主催・同実行委員会)が一月八日、市営体育館で盛大に催された。 会場には市民をはじめ、自治会長協議会や各団体、経済界、政界、建設、文化関係者など約千百人が出席、市の発展を祈願した。 実行委員会会長の東門市長は「今年はエイサーのさらなる発展や音楽によるまちづくりに力を入れ中心市街地の活性化に努めたい。私はすべての市民が安全で安心して生活し、明日に向かって希望の持てるまちを市民と共に創り上げていくことが市政運営の基本であると考えている。今年は、市民一人ひとりの健康と生活を大切にする市政を市民が実感できるように、その取り組みを着実に進めていく決意を新たにしている。新しい年が皆さんにとって幸多き年となるように心から祈念する」とあいさつした。 その後、各代表らで鏡割りが行われ、アトラクションと続いた。会場では、それぞれが乾杯を交わし、飛躍と繁栄を祈願した。 |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |