ここから本文です。

ピックアップ

市民平和の日とは

沖縄市では、沖縄戦が公式に終結した『9月7日』を『沖縄市民平和の日』と条例で定めました。

すべての人が等しく平和で豊かな生活がおくれるまちづくりを進めることを目的に、1993年、全国で初めて市町村独自の「市民平和の日」を条例で制定しました。

平和ちゃんねる@沖縄市

本市がこれまで実施してきた講座や戦争体験者講話などの映像が視聴できます。

平和ちゃんねる@沖縄市では「語り部」「平和大使」「市民平和講座」「その他」の動画を配信する4つのチャンネルがあります。

語り部アーカイブ戦争体験者講話

終戦から70年近く経過し、戦争体験者の高齢化により、沖縄戦の実相・教訓の継承が課題となっている。本市がこれまで実施してきた、平和大使研修、市民平和講座等で行った体験者講話を文字でおこし、次世代に伝える。

デジタル紙芝居

悲惨な沖縄戦を後世へと語り継ぐことを目的に作成したデジタル紙芝居です。

3つの願い

当時16歳で鉄血勤皇隊として戦場に駆り出され、沖縄戦を生き残った石川榮喜さんの戦争体験を基に創作された物語です。

沖縄戦

沖縄市平和大使が悲惨な沖縄戦を風化させることなく、後世へ語り継ぐことを目的に作成した紙芝居を基に、沖縄市平和・男女共同課が編集し、デジタル化したものです。