トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 平和事業 > 平和学習コンテンツサイト「沖縄市民平和の日」 > 資料室
更新日:2025年9月24日
ここから本文です。
沖縄市平和・男女共同課の発行している資料やパンフレットを紹介します。
発行日:2015年4月
発行元:沖縄市平和・男女共同課
内容:
①.平和学習DVD「沖縄市民平和の日」
(デジタル紙芝居「沖縄戦」、アニメーション9月7日、戦争体験者講話「山里和枝さん」)
②.平和学習DVD「沖縄市民平和の日」
(デジタル紙芝居「沖縄戦」・「3つの願い」、アニメーション9月7日)
このDVDに収録されているコンテンツは、YouTubeでもご覧いただけます。
発行日:2021年
発行元:沖縄市平和・男女共同課
内容:沖縄市出身の戦争体験者(浦崎清子さん、佐渡山タケさん、宮里信光さん)3名へのインダビュー。小学生用と中学生用をご用意しております。
戦争によって人としての心が奪われてしまうことや当時の教育、大切な家族を置いて逃げなければならなかった体験などをお話しくださいました。戦争体験者が私たちにつなぎたい想いとは。
このDVDの映像はYouTubeでもご覧いただけます。
発行日:2014年7月
発行元:沖縄市平和・男女共同課
内容:沖縄市内に現存する戦跡や沖縄市における沖縄戦などを掲載している。また、嘉手納基地の概要についても掲載している。
発行日:2009年2月
発行元:沖縄市平和・男女共同課
内容:沖縄市内に現存する戦跡や沖縄市における沖縄戦などを掲載している。また、嘉手納基地の概要についても掲載している。
発行日:2014年2月
発行元:沖縄市平和・男女共同課
発行日:2016年12月
発行元:沖縄市平和・男女共同課
内容:沖縄市平和イメージキャラクターソテツの妖精「キューナ」の広報チラシ。裏面は四コマ漫画でキューナについて解説している。
お問い合わせ