更新日:2025年5月14日

ここから本文です。

平和大使研修

令和7年度平和大使研修

認定式

研修名:令和7年度沖縄市平和大使認定式

日 時:令和7年4月26日(土)

場 所:沖縄サントリーアリーナ 5階 パノラマラウンジ

今年度は、市内各中学校から推薦された17名及び公募により選任された社会人2名を、花城大輔沖縄市長が平和大使に任命し、認定状を交付しました。

 

アリーナ

研修名:沖縄サントリーアリーナ視察

日 時:令和7年4月26日(土)

場 所:沖縄サントリーアリーナ

沖縄戦、戦後復興を経て、今現在の沖縄市の特徴や魅力を知り、未来に残したい平和について考えるための研修として沖縄サントリーアリーナの施設見学を行いました。

 

南部宿泊研修

研修名:南部宿泊研修

日 時:令和7年5月10日(土)~11日(日)

場 所:那覇市・糸満市・豊見城市

沖縄戦で激戦地となった南部にある戦跡や資料館を見学し、沖縄戦の概要を学ぶとともに、主に中学生大使と同世代の学徒隊について学習しました。(見学先:首里城公園、一中戦没学徒資料室、ひめゆり平和祈念資料館、対馬丸記念館、旧海軍司令部壕)

 

お問い合わせ

市民部 平和・男女共同課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-939-1222