<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
>> |
◆ 広報おきなわ(bR68)2月号
|
|
|
宝くじスポーツフェア━━ ドリームベースボール 往年の名選手・スーパースターらのプレーに歓声、拍手 金田さんの講演会、ふれあい野球教室も盛り上がる |
名球界、OBクラブがやって来る!宝くじスポーツフェア「ドリームベースボール」(主催・県、沖縄市、自治総合センター)が十一月二十日、二十一の二日間、市野球場、市体育館で開催された。
初日は市体育館で高木守道さん、藤田平さん、山田久志さんによる名球会指導者クリニックや歓迎レセプションが行われた。
二日目は少年少女ふれあい野球教室や名球会代表幹事の金田正一さんのふれあい講演会、同フェアの目玉、ドリームチームと沖縄市選抜チームのドリームゲームが行われた。
野球教室には市と北谷町の少年野球二十三チームと市内の六中学校の野球部員約六百人が参加、プロ野球名球会やOBクラブなど「往年の名選手」二十四人が集合、投手、捕手、野手、バッティングなどポジション別に分け、一時間半にわたり指導した。
名球会・OBクラブのスーパースター軍団ドリームチームと沖縄市の県大会出場選手で構成する沖縄市選抜チームが対戦するドリームゲームは内野席が満席で村田兆治選手や駒田徳広選手、仲田幸司選手(特別参加)らのプレーに盛んな拍手を送っていた。試合は七回終了で0-0で引き分けた。 |
 |
|
 |
▲ |
ピッチングを指導するまさかり投法の村田兆治さん | |
| |
|
|
沖縄市技能講師連盟 心暖かい作品や優雅、高尚な舞を披露 第五回チャリティー総合発表会 |
郷土文化の発展、社会福祉増進などを目的に市内の師匠クラスの方々で構成されている沖縄市技能講師連盟(若柳賀寿乃会長)の「第五回チャリティー総合発表会」が十二月十二日、かりゆし園で開かれた。
発表会は展示部門と舞台部門の両部門で行われ、華道や洋裁・編物、創作人形、着物、礼法(節句のかざり)など心暖かい手づくりの作品等が並んだ。又、舞台部門は琉球茶道ぶくぶく茶の紹介や琉球箏曲保存会、野村流古典音楽保存会の演奏、琉球舞踊、日本舞踊などが披露された。
会場には多くの参歓者が詰め掛け、華麗に踊る演舞に大きな拍手を送っていた。
若柳会長は「連盟は幅広く活動し資質の向上を図りながら今回のボランティア活動に心を一つにして取り組んできた、みんなの協力で実現しました」と話した。収益金は市育英会に寄付する。 |
 |
|
 |
|
▲ |
舞台部門で洗練された踊りを披露、観客の目を引きつけた | | | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
>> |