話題

市議会議員が飲酒運転の怖さを体験

飲酒運転体験教室

 沖縄警察署は沖縄市議員に飲酒運転を体験してもらい、広く県民に広報してもらおうと十二月一日に美池自動車学校で飲酒運転体験教室を開催した。

 議員らは飲酒前と飲酒後に校内の教習コースで車を運転し、飲酒による運転能力の低下を体験した。飲酒後は標識の見落としや車線のはみ出し、安全確認忘れ等のミスがあった。美池自動車学校の宇良校長は「議員のみなさんには今回の体験を発信し、飲酒運転根絶に協力してほしい」と話し、仲宗根議長は「本日は貴重な経験をさせて頂いた。協力して頂いた美池自動車学校や関係者に感謝する」と述べた。

飲酒運転を行い、その危険性を体験した
▲飲酒運転を行い、その危険性を体験した

篤志面接委員としての長年の活動が評価されました

玉城朝子さんが表彰状を授与される

 玉城朝子さんが篤志(とくし)面接委員としての長年の活動が評価され、10月31日東京都千代田区霞が関において篤志面接委員会長賞を受賞し表彰状を授与された。

 篤志面接委員とは、刑事施設内で悩み事の相談に乗ったり、矯正のために面談や講話を行ったりするボランティアのこと。玉城さんは元音楽の教師であり、20年以上も沖縄市にある沖縄少年院と沖縄女子学園で音楽を教え、家庭裁判所から送致されてきた少年や少女を温かい目で見守り続けた功績が評価され今回の受賞となった。

仲松教育長を訪ね喜びの報告をする玉城朝子さん(左)
▲仲松教育長を訪ね喜びの報告をする玉城朝子さん(左)

NPO法人を支援

おきなわイーパーツよりパソコン贈呈

 沖縄市市民活動交流センターで十一月十九日におきなわイーパーツリユースパソコン贈呈式(認定NPO法人イーパーツ、NPO法人パソコンサポート沖縄主催)が行われた。

 イーパーツはパソコンをリユース(再利用)し全国のNPOやボランティア団体に寄贈しているNPO法人で、同センターの六月の開所以来、市内NPO法人より要望の多かったパソコン導入支援に応えた。沖縄県での贈呈は初めてで、今回は、沖縄母子寡婦福祉会、こども家庭リソースセンター、SUN'sコミュニティ、おきなわ自立支援センター、カマラの五つのNPO法人に二台ずつパソコンが贈られた。

市内のNPO法人にパソコンが贈呈された
▲市内のNPO法人にパソコンが贈呈された

沖縄市建設産業協議会

秋の献血キャンペーン

 沖縄市民会館中ホールおよび中ホール前広場で11月17日に「秋の献血キャンペーン」(沖縄市建設産業協議会、沖縄市共催)が行われた。沖縄県では昨年度、約700人分の血液が不足し、九州地区の支援で賄っていた為、沖縄市建設産業協議会が建設関連企業や沖縄商工会議所、また広く一般に呼びかけ、血液不足の状況を改善しようとキャンペーンを企画した。同会による献血キャンペーンは今回が2回目で、今後も市と協力し年に2回(春と秋)開催していく予定。

献血会場の様子
▲献血会場の様子