<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >> 
◆ 広報おきなわ11月号(No.377)

投書箱コーナー
市民の声

市役所を訪れて感じたことやふだんの暮らしの中で感じたこと、又、市役所への要望、意見、提言などがありましたら庁舎一階の投書箱をご利用下さい。

考えてしまったこと、うれしかったこと、悔しかったこと、腹が立ったこと、なんでもかまいません。あなたの思いを書いて下さい。このページ「市民の声」ではあなたの思いを掲載します。

家族介護用品の給付について

家族介護用品給付で大いに助かっている者でございます。先日その給付券をもらいに行ったときに入院中の人は給付券を受け取ることが出来ませんと言われました。そのことでペンを取りました。家族介護用品給付事業の目的は、「介護度の重い高齢者を介護している家族等の身体的、精神的及び経済的負担を軽くし、要介護者の在宅生活の継続と向上を図ります」と書いております。普通(在宅)で生活していたときより入院したときのほうが、身体的(介助)、精神的(悩み)、経済的(入院診療費)負担が大きいのです。事業の目的は本当にすばらしいことだと思っています。入院中は病院から紙おむつ等の支給はありません。以上のことをよく鑑みて、非課税世帯者は入院中であっても給付できるよう切に願(要望)います。

市の考えをお答えします

ご意見・ご要望を頂き誠にありがとうございます。今回ご指摘のありました件につきまして、沖縄市家族介護用品給付要綱第二条(給付要件)に関しまして、現在利用者である方が入院中とのことで、給付券が発行できませんでした。医療機関への入院中に関しましては、平成十六年度(平成十七年三月末)までは「沖縄県老人福祉医療助成金」(県オムツ助成金)制度が平成十七年度から廃止になり、現在の制度から漏れた方々が多数いらっしゃると推測されます。高齢福祉課としましても今後、入院されている方へ介護用品給付券を発行できないか課内で検討中です。

ご家族の皆様のご負担、ご心労に対しお察し致します。くれぐれもお体にはご自愛下さいますようお願い致します。
(回答部署・健康福祉部高齢福祉課)

ゴミ収集車の運転について

ゴミ収集車の運転が非常にあらいです。子どもがいつ飛び出すか分からない住宅街であの運転はどうか?と思います。安全の為注意して欲しいです。直っていなければ自治会で話し合ったうえ市役所に話し合いをするよう提案したいと思います。

市の考えをお答えします

ご意見・ご要望を頂き誠にありがとうございます。今回ご指摘のありました件につきましては、九月二十八日に市内の全関係者を集めて市民からの投書の件を伝え、今後とも車の走行には十分注意するよう促しました。
(回答部署・市民部環境課)

L型手すりの取り付けについて

一階女子トイレに設置されているL型手すりの取り付け方が間違っています。

市の考えをお答えします

ご意見・ご要望を頂き誠にありがとうございます。照会のあったL型手すりは当初より設置されていたものですが、利用者の要望により和式便器を洋式便器に取り替えたときに不具合が生じたものでしたが、今回八月六日に改修致しました。
(回答部署・総務部契約管財課)

「市民の声」へのお問い合わせは次のとおり
問い合わせ先/市役所秘書広報課広報広聴係
電話939‐1212 (内線2371
【沖縄市ホームページ・お問合窓口】
http://www.city.okinawa.okinawa.jp/
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >>