年頭のあいさつ ・沖 縄 市 長 ・沖縄市議会議長
第二回沖縄市工芸フェア [ No1 ][ No2 ]
今月の人・歳時記
イキイキ通信・むかしばなし
平成15年 市技能功労者表彰式
第七回沖縄市健康フェア
第六回沖縄市子ども文化 芸能まつり
平成十五年秋の叙勳・褒章 受賞祝賀会
フォトニュース
話題・話題
財政公表 [ No1 ][ No2 ]
標語コンクール銀賞受賞
お知らせ [ 1 ][ 2 ][ 3 ]
第27回沖縄市産業まつり
表 紙
|
No.1 |
 |
|
地方自治法第243条の3第1項および沖縄市財政事情書の作成及び公表に関する条例に基づき、平成15年度上半期の財政状況を公表します。
| |
|
沖縄市の財政公表について(平成15年9月末)
「予算・決算」というと、何か難しいイメージがありますが、これは皆さんの御家庭で例えれば家計と同じものです。
沖縄市におきましても、入ってくるお金以上に使うことはできません。
沖縄市では、市民皆さんの税金を「市民が主人公の市政を基本に元気で活力あふれる住みよいまちづくり」のために計画的に使っています。
ここでは、平成15年度上半期の財政状況をグラフなどをまじえて紹介します。 | |
|
●市の人口(9月末現在)
人口 |
128,224 |
人 |
男 |
62,193 |
人 |
女 |
66,031 |
人 |
世帯数 |
46,347 |
世帯 |
面積 |
49.00 |
km2 | | |
●主な市有財産の状況(一般会計)
土地 |
6,878,550m2 |
建物 |
343,537m2 |
特定目的基金※ |
724,598万円 | ※平成15年度末残高見込 | |
|
●市税の徴収状況(単位・万円、%)(9月末現在)
|
徴収すべき額 |
収入済額 |
徴収率 |
本年度課税分 |
904,536 |
523,307 |
57.9 |
滞納繰越分 |
181,690 |
21,225 |
11.7 | | |
|
●市の借入金(9月末現在)(一般会計)
借入現在高 |
3,682,240 万円 |
市民一人当たりの借入金 |
29 万円 |
市民一人当たりの支払い利子 |
8,475 円 | | | |
|
●一時借入金の状況(9月末現在)
一般会計 |
0 万円 |
国民健康保険事業 |
0 万円 |
下水道事業 |
0 万円 |
土地区画整理事業 |
0 万円 |
介護保険事業 |
0 万円 |
水 道 事 業 |
0 万円 | | | |
 |
会計名 |
予算現額 |
収入済額 |
執行率 |
支出済額 |
執行率 |
一般会計 |
4,353,113 |
1,859,470 |
42.72 |
1,788,286 |
41.08 |
国民健康保険事業 |
1,175,676 |
508,893 |
43.29 |
522,842 |
44.47 |
老人保健事業 |
697,969 |
309,554 |
44.35 |
308,202 |
44.16 |
下水道事業 |
377,083 |
93,867 |
24.89 |
127,909 |
33.92 |
土地区画整理事業 |
104,308 |
28,069 |
26.91 |
30,627 |
29.36 |
介護保険事業 |
507,640 |
217,356 |
42.82 |
214,302 |
42.22 |
水 道 事 業 |
収益的収入 |
370,390 |
189,334 |
51.12 |
|
|
収益的支出 |
367,582 |
|
|
143,652 |
39.08 |
資本的収入 |
11,727 |
0 |
0.00 |
|
|
資本的支出 |
57,924 |
|
|
27,079 |
46.75 | | | |