更新日:2025年1月24日

ここから本文です。

2022年度の一品紹介

 ありがとう、エビ……

準備中

玄関の水槽で飼育し、長い間みなさんに可愛がられていたコンジンテナガエビのオスですが、先日死にました。

サイズとしてはコンジンテナガエビの最大サイズに近く、ほとんど寿命だったのではないかと思います。

捕まえてきた川副学芸員は大層ショックをうけ、死骸を標本にすることができず、「せめてほかの生き物の血肉に…」と、玄関のカメに食べさせたそうです。この脱皮殻は死ぬ半年ほど前の脱皮の殻で、エビをしのぶ唯一の遺品となりました。

コンジンテナガエビは沖縄島ではよく見るエビで、飼育していたものも市内で見つかりました。大きな個体を見かけることはなかなかなく、見ごたえがありましたね。

学芸員の心の傷が癒えたら、また新しいコを探しに行こうかな。

 

お問い合わせ

教育部 市立郷土博物館 

〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2丁目19番6号

電話番号:098-932-6882

ファクス番号:098-933-6218