<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |
◆ 広報おきなわ(bR72)6月号
|
|
|
沖縄こどもの国フェスティバル2005 さかなクンのおさかな教室や大声大会など 多彩なイベントを展開 ── 連日、家族連れなど、大勢の入園者でにぎわう ── |
 |
▲ |
かわいい。ふれいあい広場でヒヨコなどじかにふれ喜ぶ子どもたち | | | | 四月二十九日から五月八日までの大型連休となった今年のゴールデンウィーク。沖縄こども未来ゾーンでも「沖縄こどもの国フェスティバル」と銘打ち様々なイベントが展開された。
二十九日から一日までと三日から五日までの間、ステージではクラッカー食べ競争や大声大会、沖縄インディーズバンド、ストリートダンス、ジャズ、空手演武、マーチングバンドなど、又、テレビでおなじみのさかなクンのおさかな教室なども企画、多彩なプログラムが繰り広げられた。新たな企画として、バスに乗ろうわくわく体験ツアーなども行われた。
連日とも多くの家族連れが訪れ、動物を見たり、乗り物を楽しんだり、食事をしたり、親子で楽しい休日を過ごした。
六日間の園への入場者数は五万三百七十人。 |
 |
|
 |
|
|
▲ |
クラッカー早食い競争にも多くの子ども達が挑戦した | | |
|
 |
|
 |
|
|
▲ |
五万三百人余が入園した未来ゾーン 又、遊びに行きたいな | | |
|
|
 |
▲ |
メリーゴーランドも子どもたちでいっぱい 楽しい一日を過ごした |
▲ |
テレビでおなじみのさかなクンのおさかなクイズも盛り上がった | |
|
| | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
>> |