募集  沖縄市役所 TEL:939-1212

第四回かりゆし園フリーマーケット(出店者も募集)

日時/十一月二十二日(日)午前九時〜午後二時
場所/かりゆし園ゲートボール場 *雨天の場合は中止
出店料/五〇〇円
出店数/先着一三〇店舗(達しない場合当日まで受付ます)
 *許可の無い飲食物の販売、商業目的の出店はご遠慮下さい。
  出店申込は平日午前九時〜五時

申込・問合せ/かりゆし園 938−1250

▲ページトップへ

沖縄市創業塾 〜自分のお店を持ちたい方へ〜

日時/十一月二十八日(土)午前九時〜午後五時
会場/沖縄市役所地下一階 研修室
    参加費無料

申込・問合せ/商工振興課 内線(3226)

▲ページトップへ

幼児食教室募集

日時/十一月二十七日(金)
 *午後の部午後二時〜四時
場所/沖縄市福祉文化プラザ
対象/市内在住で一歳六カ月〜就学前の幼児をもつ保護者
 *十一月十三日(金)締切
 *先着順(託児なし)

問合せ/市民健康課 内線(2242)新垣

▲ページトップへ

美咲特別支援学校平成二十二年度
幼稚部幼児(三、四、五歳児)募集

対象児/平成二十二年三月三十一日で、満年齢が三歳、四歳、五歳に
 達する知的発達に遅れのある幼児
入学志願者募集説明会
 十二月十日(木)午後二時半〜三時半(受付二時十五分〜)
場所/美咲特別支援学校幼稚部
出願期間/平成二十二年二月八日(月)〜日(火)の二日間
入学者選考日/平成二十二年三月九日(火)〜十日(水)のいずれか一日

問合せ/沖縄県立美咲特別支援学校 938−1037
受付時間 午後一時半〜五時(担当幼稚部 平川)

▲ページトップへ

図書館セミナー「朗読会」 〜秋に楽しむ宮沢賢治の世界〜

日時/十一月七日(土)午後三時〜 *入場無料
場所/沖縄市立図書館四階ホール(文化センター内)
内容/「やまなし」「セロ弾きのゴ―ジュ」ほか
出演/浦添春夫氏(演奏) 浦添直子氏(朗読)

問合せ/市立図書館 932−6881

▲ページトップへ

パソコン入門教室 パソコンを始めたい方への入門講座!

平成二十一年十一月十一日〜平成二十二年一月二十七日
十時〜十二時
毎週水曜日 計十回

場所/こどもの国チルドレンズセンター二階IT工房
対象/一般(パソコン初心者)
定員/十八人
参加費/一万円(テキスト代込)

問合せ/こどもの国 933−4190

▲ページトップへ

「(仮称)沖縄市社会福祉センター・男女共同参画センター」愛称募集

平成22年12月完成予定の(仮称)沖縄市社会福祉センター・男女共同参画センターの親しみやすい愛称を公募いたします。

1、応募受付期間/11月2日(月)〜11月30日(月)
2、応募方法
 ハガキまたは直接応募用紙の持込み、の2通りです。
 (ハガキ当日消印有効)
 必要事項/名称案1案と説明文、住所、氏名、電話番号
 (1名1点のみ記載)
 ハガキによる応募の場合
 〒904-8501 沖縄市仲宗根26-1 健康福祉総務課 宛
 直接持込みの場合/市役所本庁1階 健康福祉総務課 *応募用紙あり
3、応募資格/市内在住(年齢性別不問)
4、採用作品の決定/愛称検討委員会により作品を選定します
 *採用させていただいた方には賞状および記念品を進呈いたします。
  (採用された愛称が同名多数の場合は抽選させていただく場合があります)
 *発表は本人への通知、平成22年1月中旬までにホームページ上で
  公表させていただきます。

問合せ/健康福祉総務課 計画担当 内線(3183)

▲ページトップへ

十一月は、介護保険料六期分・国民健康保険料五期分・後期高齢者医療保険料五期分の納期です。納期限及び口座振替日は十一月三十日!前日までに残高確認を!!

▲ページトップへ

新ごみ処理施設、新リサイクルセンター、最終処分場(既設)
愛称募集

沖縄市・宜野湾市・北谷町で運営するごみ処理施設、倉浜衛生施設組合では、新しく建設する2つの施設と最終処分場の愛称を募集します。
詳しくはホームページをご覧下さい。

 募集期間/11月13日(金)〜27日(金)最終日、午後5時必着
 応募方法/官製はがき、FAX、ホームページからのアクセス
 記入事項
  応募する施設愛称愛称の説明(100文字以内)
  氏名住所連絡先
 応募先/
  倉浜衛生施設組合総務課

  〒904-2145 沖縄市字倉敷152番地
  TEL 937-9942/937-4301 FAX 939-5676
  http://www.kurahama.or.jp/

▲ページトップへ

図書館だより 932-6881

*定例おはなし会

定例おはなし会の実施が月三回になりました。絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。お気軽にどうぞ。

十一月十四日(土)午後三時
 ・うさぎのダンス(絵本)
 ・もっともっとおおきなおなべ(絵本)
十一月二十一日(土)午後三時(ボランティア)
 ・つきよのよるに(絵本)
 ・ねぇねぇ(絵本)
十一月二十八日(土)午後三時
 ・おねぼうなじゃがいもさん(絵本)
 ・マジシャンミロのふしぎなぼうし(絵本)

*としょかんへいこうよ

対象/幼稚園・保育園の団体ストーリーテリング(素話)を主としたおはなし会(三十分程度)と合わせて絵本や紙芝居の貸し出しを行っています。日程は、調整できますので電話にてお問合せ下さい。

*休館日

公休日・毎週月曜日・第四木曜日(館内整理日)はお休みです。十一月二日(月)、三日(文化の日)、九日(月)、十六日(月)、二十三日(勤労感謝の日)、二十四日(振替休)、二十六日(館内整理日)、三十日(月)

▲ページトップへ

編集後記

●朝晩とすっかり涼しくなり、スポーツシーズンもたけなわに。心地よさげに運動する人々を取材しながら自分も運動した気になっていたが、思わぬ体重増加に気付き愕然。どうやら自分の中では「スポーツの秋」より「食欲の秋」が勝っていたようだ。反省。(反省だけならサルでもできる)(孝)

●今年も夏が終わった。例年に比べて今年は涼しくなるのが早いと思いませんか?季節の変わり目、風邪などひかないよう・・じゃなくて、インフルエンザにかからないよう、手洗いとうがいを忘れずに・・・(平)

●市陸上競技があった。ゴールに向かって力走する姿には拍手を送りたくなる。でも、走り続けていて、ふと立ち止まって見えるものもある。前に進むことだけが前進じゃない。後ろを振り返ることも前進だ。号砲が鳴り、次の組が走り出した。それぞれの明日に向かって。(山)

▲ページトップへ