第26回沖縄市
福祉まつり
声かけあってみんなで一緒に遊びに来てね。
第二十六回沖縄市福祉まつり(主催・沖縄市社会福祉協議会)が十月三、四日の二日間、美里公園で開催された。
広場では福祉団体活動発表会として三十七団体がお楽しみテナントを設置、パネル展示での活動発表や手工芸品などの展示販売、ゲーム、飲食のバザー、農産物の即売などバラエティ豊かなテントが並んだ。また会場の一画にはレクリエーションコーナーやふれあい動物園も設置された。
ステージではおきぼらんシージーや福祉団体の舞台、熟年ヤングのカラオケ大会、保育園児たちの歌や踊りが披露されたほか女子十二楽坊と競演を果たした宮城一真さんが中国古典楽器の演奏を披露、また、ライブハウスモッズから二日間で十一組のミュージシャンが友情出演、素晴らしい演奏で舞台に花を添えた。今回のまつりではビッグアートの作成も行われ、こどもたちは手の平などを使って大胆に絵を描いていた。まつり会場には二日間で約一万五千人が来場、障がいのある人もない人も、小さいこどもからお年寄りまでみんなが思い思いにまつりを楽しんでいた。
MOD`S in 野外ステージ
![]() ▲美しい声で会場を魅了した 宮城まり |
![]() ▲息の合ったハーモニーを聞かせた ビルディングブロックス |
![]() ▲圧倒的な歌唱力を聴かせた 女性ユニット・からびさ |
![]() ▲人気の男性ユニットBr.Gardenと 実力派ギタリスト国吉亮 |
![]() ▲初日ステージの司会をつとめた すぱるたいんづ |
![]() ▲元気いっぱいのサウンドを聴かせた 女子高生バンドTMKY |
![]() ▲手のひらも使ってみんなで描いたビッグアート |
![]() ▲みんなで作り上げたビッグアートがステージ場で披露された。 たくさんの素晴らしい作品ができあがりました |
![]() ▲沖縄市老人クラブ連合会が こどもたちに木のおもちゃ作りを教えた |
![]() ▲輪投げを楽しむこどもたち それ、入れ! |
![]() ▲今年も友情出演してくれた 吉田慎也さんのアコースティックライブ |
![]() ▲私立保育園連盟の作って遊ぼうコーナー みんな楽しげにおもちゃを作っています |
![]() ▲ステージでは楽しい出し物が次々に登場 会場も一緒になって盛り上がった |
![]() ▲会場には大勢の人がつめかけ まつりを楽しみました |
![]() ▲胡屋あけぼの保育所のこどもたちによる空手の演舞、 みんなりりしくてかっこいいです! |
![]() ▲嘉間良保育所のこどもたちによるボンベ君。 元気いっぱいの演技に会場も盛り上がりました。 |
![]() ▲「学校へ行こう」で女子十二楽坊と 共演した宮城一真さん 中国個展楽器の演奏を披露した |
![]() ▲私立認可保育園連盟のアンパンマン物語 アンパンマンの登場に会場のこどもたちも大喜び♪ |
![]() |
![]() |
![]() ▲人気のある楓葉館の木工製品 展示即売コーナー。 優しい手触りの木のおもちゃがいっぱい |
![]() ▲バルーンの屋台ではピエロが登場♪ 色鮮やかなバルーンにこどもたちも嬉しそう |
![]() ▲パフェの小物作りに挑戦するこどもたち。 本物そっくりで美味しそう♪ |