トップページ > 健康・医療・福祉 > 健康管理 > 健康促進 > 第2次 ヘルシーおきなわシティー21

更新日:2022年3月1日

ここから本文です。

第2次 ヘルシーおきなわシティー21

すべての市民が「みんなでいきいき健やかに暮らせる社会」の実現に向けて、2023年までに達成したい目標と、取り組むべきことを定めた健康づくり計画です。
沖縄市民の健康に関する現状をふまえ、家庭・地域・職場・学校・行政等が一体となり、健康づくり運動を効果的に推進していくことを目的として策定しました。

沖縄市のめざす姿 『みんなでいきいき健やかに暮らせる社会』

健康づくりは、市民一人ひとりが「自分の健康を自分で守る」という自覚を持つことが基本となります。しかし、個人の健康は、社会環境の影響を受けるため、社会全体で市民1人ひとりの健康を支え、守る環境づくりが求められています。本市としては、市民の健康課題を踏まえ、健康的な生活習慣の確立に向けた情報提供、健康に関する講座や健康相談などを通じた支援を行うとともに、自治会や職場等と連携し、個人が健康づくりに取り組むことを支える社会環境の整備に努めます。
本市に住む全ての市民が、性別や年齢、健康づくりへの関心の有無等に関わらず、生活することで健康に関する正しい知識を得ることができ行動するきっかけを身近に得られることで、「健康寿命」を延伸させることを目指します。

みんなでいきいき健やかに暮らせる社会の実現に向けた取り組み

取り組みについて

第2次ヘルシーおきなわシティ21は、「健康寿命の延伸」を目標に、妊娠期からの支援を通じた生涯にわたる健康的な生活習慣の確立、各ライフステージの課題を踏まえた取り組み、市民の生活習慣の変容を促すための社会環境の整備など、本市が取り組むべき施策と目標を設定し、計画的に施策を展開することを目指します。

取り組み

  1. 主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防〈がん・循環器疾患・糖尿病・COPD〉
  2. 生涯を通じた健康づくり〈次世代の健康・働き盛りの健康・高齢者の健康〉
  3. 健康を支え、守るための社会環境の整備並びに質の向上
  4. 生活習慣及び社会環境の改善〈栄養/食生活・身体活動/運動・休養・こころの健康・飲酒・喫煙・歯/口腔の健康〉


1.主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防

2.生涯を通じた健康づくり、3.健康を支え、守るための社会環境の整備並びに質の向上

4.生活習慣及び社会環境の改善

資料ダウンロード

お問い合わせ

健康福祉部 市民健康課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212