■広報 おきなわ
9月号 NO.531

お知らせ

暮らし


国民年金の免除や納付猶予期間がある方へ

 国民年金保険料の免除期間(全額・一部・法定)や納付猶予、学生納付特例の承認を受けた期間がある場合、全額納めた方と比べ、65歳から受けられる老齢基礎年金の受け取り額が少なくなります。


【追納することができます】
 老齢基礎年金を増額するために、免除等の承認を受けた期間の保険料は、10年以内であれば遡って納める(追納)ことができます。
 ただし、免除等の承認を受けた期間の翌年度から起算して3年度目以降の追納の場合、当時の保険料額に一定の加算額が上乗せされます。詳しくはお問い合わせください。


問合せ/コザ年金事務所
℡ 098-933-2267

ねんきん加入者ダイヤル
℡ 0570-003-004

平成31年度 発達支援保育の募集について

 保育期間/ 平成31年4月1日(月)~翌年3月31日(火)
 申請期間/ 9月3日(月)~10月5日(金)
 申請窓口/ 保育・幼稚園課
 対  象/ 次の全てに当てはまる市内在住の児童
・心身の発達に何らかの遅れなどを持つ
・保護者が仕事や病気などで十分な保育ができない
・集団保育が可能で発達の支援が必要
 決定方法/ 申請後、市の心理士との相談・発達検査などを実施し、沖縄市発達支援保育協議会において協議後、入所が決定。

※発達支援保育が内定した場合でも、保育所入所の申込が必要です。
※諸事情により期限内に申請できない場合はご相談ください。


問合せ/保育・幼稚園課 内線(3135)
こども相談・健康課 内線(3081)

個人情報の取扱いに関する罰則規定を整備しました

 沖縄市では、本市における個人情報の保護及び適正な取扱いを定めた個人情報保護条例等を改正し、新たに罰則規定を整備しました。
 罰則規定は、平成30年11月1日(木)より適用されます。詳細は、市公式サイトにも掲載しています。


問合せ/総務課 情報公開担当
内線(2270)

しごと・くらし
なんでも相談会のご案内

 仕事や生活、法律などの悩み事に関する相談会です。


日 時/9月20日(木)午前10時~午後4時
場 所/沖縄市雇用促進等施設2階フロア(沖縄市中央2-28-1)
相談料/無料(予約不要)


問合せ/沖縄市就職・生活支援パーソナルサポートセンター
℡ 098-923-3624

住宅・土地統計調査へのご協力をお願いします

 総務省は、住生活に関する最も基本的で大規模な調査である「平成30年 住宅・土地統計調査」を実施します。
 9月から10月にかけて、対象世帯へ統計調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。


問合せ/政策企画課 統計担当
内線(2326)

マイナンバーカードの
休日交付を行います

日時/9月1日(土)午前9時~11時30分


※事前に電話予約のうえお越しください。


問合せ/市民課
内線(3128)

生ごみ処理器機等
補助制度利用のご案内

補助金額/購入額の半額を補助します(交付予算額に達し次第終了)。


①処理機:上限3万円
②処理容器(コンポスト):上限3,000円
③処理菌等:上限1,500円


 申請方法/ 販売指定店(※)で商品を購入する前に、申請書及び見積書等を環境課へ提出してください。販売指定店以外で商品を購入した場合や、購入後の受付は補助金の交付を受けることはできません。

※販売指定店や資格要件等詳細については、環境課へお問い合わせください。


申請・問合せ/環境課クリーン係
内線(2223~2226)

平成30年7月豪雨
災害義援金募金箱を設置しています

 本市では、平成30年7月豪雨により被災された方々を支援するため、義援金の募金箱を設置しています。募金いただいた義援金は、日本赤十字社へ送金します。皆様の温かいご支援をお願いします。


期間/12月26日(水)まで
場所/市役所1階 ロビー総合案内受付カウンター
   市役所 地下2階 市民生活課カウンター
   市水道局1階 料金課カウンター


問合せ/市民生活課 消費・生活安全係
内線(2207)

知っていますか?
建退共制度

 建設現場労働者の福祉の増進と、建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。


加入できる事業主/建設業を営む方
対象となる労働者/建設業の現場で働く人
掛金/日額310円


問合せ/建設業退職金共済事業本部 沖縄県支部
℡ 098-876-5214
FAX 098-870-4565

登録していない象牙を
売ることは違法です

 象牙を売る・譲る場合は、あらかじめ登録が必要です。未登録の象牙をお持ちの方はご連絡下さい。


対象/全形を保持した象牙
   ※印鑑やアクセサリーなどの象牙製品は対象外


問合せ/象牙在庫把握キャンペーン事務局
℡ 03-6659-4660

7月の消防活動状況

救急出場件数:709件
救急搬送人員:637人
火災出場件数:3件
救助出場件数:5件
~救急車の適正利用にご協力をお願いします~


問合せ/沖縄市消防本部 消防署 警防課
℡ 098-929-0900

平成30年10月診療分より
こども医療費助成事業が大きく変わります

こどもの疾病の早期発見と早期治療を促進し、保護者の経済的負担を軽減するとともに、こどもの健全育成を図ることを目的に『こども医療費助成事業』を実施しています。


1.通院対象年齢が『小学校6年生まで』に引き上げられます!
2.未就学児までの現物給付(窓口無料化)がスタートします!
3.申請期間が2年以内になります!


 

問合せ/こども家庭課 こども医療費助成担当
内線(2124・2125・3189)

 

平成31年度 保育所等入所案内
(在園児・新規児童一斉申込)

 例年より申込開始日が早くなっておりますのでご注意ください。


受付期間/10月16日(火)~11月9日(金)土日・祝を除く
    ※11月4日(日)のみ保育・幼稚園課にて休日受付を実施します。
受付場所/保育・幼稚園課 保育係(在園児は、在園している各園)
※入所基準などの詳細は、保育所入所案内をご覧ください。


◆保育所入所案内(申込用紙等)の配布について
配布開始/
9月中旬(予定)
配布場所/保育・幼稚園課窓口(在園児は、在園している各園)


 【注意事項】 ・期間以後の申込みについては空き待ちになります。
・期間内の受付分の入所決定は先着順ではありません。
 保育の必要性の高い方から選考します。

問合せ/保育・幼稚園課 保育係
内線(3136・3135・3179)

沖縄市認可外保育施設保育料助成事業

~対象要件全てを満たす市内在住の待機児童の保護者は
申請により利用料の助成が受けられます~


対象要件
①子どもが認可外保育施設に入所しており保育の支給認定を受けていること
②市民税非課税世帯であること
③認可保育所の保育料を滞納していないこと
④認可外保育施設に助成対象月の保育料を納入していること
⑤沖縄市ひとり親家庭等認可外保育施設利用料補助を受給していないこと
(認可保育所に案内された時点で助成対象外となります)


助成額
公立・認可保育所に通う際の保育料と認可外保育施設の利用料の差額分を助成(上限:月額5,000円)


対象期間
平成30年4月1日から、対象要件を全て満たした日の属する月の翌月より助成対象(当該日が月の初日である場合にあっては、当該日の属する月)


申請受付期間
4月から8月分:9月3日(月)~28日(金)


申請方法
保育・幼稚園課までお問い合わせください。市公式サイトでもご確認いただけます。


問合せ/保育・幼稚園課 保育総務係
内線(3176・3131)

平成31年度 小学校新1年生
視力・聴力検査のお知らせ

 対 象/ 私立幼稚園・公立保育園・公立保育所等に通う小学校新1年生(家庭保育を含む)
 場 所/ 沖縄市体育館(コザ運動公園内)
 検査料/ 無料

 

◎公立幼稚園児の視力・聴力検査は、各園で実施します。 ◎健診票は、対象者へ郵送しています(指導課より8月末までに郵送済)。届いていない方は、ご連絡ください。 ◎この視力・聴力検査は、就学時健診の検査項目です。『内科・歯科健診』は各小学校にて行います(10月開始予定)。事前にこの視力・聴力検査をお済ませください。
※7月以降に沖縄市へ転入した対象児のいる世帯の方は、指導課までご連絡ください。


問合せ/指導課
℡ 098-939-7976

沖縄県知事選挙の
投票日は9月30日です

投票時間/午前7時~午後8時
持参するもの/投票所入場整理券(無い場合は身分を証明できるもの)


◆期日前投票
場所/沖縄市役所1階 市民ホール
期間/9月14日(金)~ 29日(土)
時間/午前8時30分~午後8時
持参するもの/投票所入場整理券
※不在者投票については、事前に手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。

 

問合せ/選挙管理委員会事務局
内線(2057)

沖縄市議会議員選挙の
投票日は9月9日です

投票時間/午前7時~午後8時
持参するもの/投票所入場整理券(無い場合は身分を証明できるもの)


◆期日前投票
投票日当日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等で投票できない方は、期日前投票を行う事ができます。         
場所/沖縄市役所1階 市民ホール
期間/9月3日(月)~8日(土)
時間/午前8時30分~午後8時
持参するもの/投票所入場整理券
※不在者投票については、事前に手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。

 

問合せ/選挙管理委員会事務局
内線(2057)

小児慢性特定疾病医療費
助成制度終了者(20歳以上)
支援金のお知らせ

 小児慢性特定疾病医療費助成制度、又は小児慢性特定疾患治療研究事業の適用を受けたことがあり、20歳以降も治療を継続している方へ、支援金を支給します。


 支給要件/ 平成30年9月1日現在、沖縄市に居住し、かつ沖縄市の住民基本台帳に記録されている方で、次のいずれにも該当する方
①現在、小児慢性特定疾病に起因する疾病で引き続き治療を行っており、医師診断書及び受給資格を証する書類によりその適用を証明できる方
②沖縄市重度心身障がい者(児)医療費助成、特別障害者手当を受給していない方
③特定医療費(指定難病)公費負担制度を受けていない方
 受付期間/ 9月3日(月)~平成31年3月29日(金)
 支給金額/ 年額10,000円

※必要書類等については、お問い合わせください。


問合せ/障がい福祉課 給付係
内線(3153)