更新日:2024年8月6日

ここから本文です。

沖縄市の自然

今までに紹介した沖縄市の自然

1.イタジイの花

2.リュウキュウカジカガエル

3.ヒメハブ

4.ナナホシキンカメムシ

5.フタスジハリカメムシの卵

6.ギンブナ

7.アマミタカチホヘビ

8.オキナワハンミョウ

9.ハイ

10.メジロのひな

11.セグロアシナガバチ

12.モンキアゲハの幼虫

13.サシバ

14.タイワンキドクガ

15.シタベニスズメ

16.コンロンカ

17.イボイモリ

18.カンヒザクラ

19.コノハチョウ

20.リュウキュウアカガエル

21.アカメガシワの新芽

 

1.オキナワウスカワマイマイ(ハルチンナン)

2.竹の花

3.イシガケチョウ

4.コモウセンゴケ

5.アロエの花

6.スッポン

7.オキナワアマビコヤスデ

8.ヒラコウラベッコウガイ

9.ツマベニチョウのさなぎ

10.サメ歯化石

11.ヤンバルトサカヤスデ

12.アメリカザリガニ

13.モクズガニ

14.オキナワキョウチクトウ

15.カマスグモ

16.ミナミコメツキガニ

17.アカギの実

18.オオジョロウグモ

19.アオカナヘビ

20.ソデカラッパ

21.トタテグモのすみか

 

1.ドジョウのこども

2.モンキアゲハ

3.スミナガシ

4.ヨシノボリの仲間

5.クロイワゼミ

6.グンバイヒルガオ

7.タウナギ

8.イルカンダの実

9.ウズグモの網

10.オオフトモモ

11.ツツゲホウグモ(1)

12.ツツゲホウグモ(2)

13.ホテイチク

14.ダイサンチク

15.冬瓜(トウガン)

16.アフリカマイマイ

17.マテバシイ

18.オキナワウラジロガシの実

19.細粒砂岩

20.八重島フシクブの円れき

 

1.オキナワマドボタル

2.タイワンカブトムシ

3.ヤマモモ

4.アカショウビン

5.クロマダラソテツシジミ

6.ヤシガニ

7.メダカ

8.ナガハハリガネゴケ

9.イタジイ

10.ゲットウの花

11.フクギ

12.タイワンシマアメンボ

13.ノコギリクワガタ

14.ボタンウキクサ(1)

15.ボタンウキクサ(2)

16.イソヒヨドリ

17.コガタスズメバチの幼虫

18.コガタスズメバチのさなぎ

19.レイシ

20.ハナカタバミ

21.ハリツルマサキの実

22.アカミミガメ

 

1.リュウキュウベニイトトンボ

2.ケイヌビワ

3.ヒマ(トウゴマ)

4.チブサトゲグモ

5.コブナナフシ

6.キクヅキコモリグモ

7.ツワブキの花

8.アオモンイトトンボ

9.ニジイロクワガタ

10.オオトモエ

11.キオビエダシャク

12.オキナワコクワガタ

13.セイバンナスビ

14.ウリカワの花

 

1.ナンゴクネジバナ

2.シレナシジミ

3.ヤエヤマイシガメとニホンイシガメ

4.クスサンの幼虫

 

1.スッポン(骨格標本づくり)

2.テッポウユリ

3.クマゼミの羽化

4.アオバアリガタハネカクシ

5.アオドウガネ

6.ツシマトリノフンダマシ

7.シュリマイマイ

8.オリイオオコウモリ

9.オキナワネブトクワガタ

10.灯火採集

11.アカギの実

12.アブラムシのなかま

13.ダンダラテントウ(アブラムシの続き)

14.リュウキュウハゼ

 

1.リュウキュウベニイトトンボのヤゴ(幼虫)

2.ラデンキンカメムシ

3.ヒメアマガエルのオタマジャクシ

4.カンヒザクラの狂い咲き

5.コカマキリの卵のう

6.ケセランパサラン

 

1.ヤゴのぬけがら

2.アルビノ・クララ

3.ブラーミニメクラヘビ

4.タイワンハネナガイナゴの大量死

5.クロイワツクツク

6.マダラロリカリア(プレコ)

7.ゴキブリヤセバチ

8.オキナワカブト

9.クロイワゼミ

 

1.ターネラ・ウルミフォリア

2.コケセンボンギクモドキ

3.タイワンツチイナゴ

4.威嚇するハラビロカマキリ

5.リュウキュウコスミレの開花

 

1.オキナワシリアゲ

2.オキナワトラフハナムグリ

 

 

 

お問い合わせ

教育部 市立郷土博物館 

〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2丁目19番6号