トップページ > 健康・医療・福祉 > 医療・衛生 > 医療 > 感染症 > 蚊媒介感染症に気をつけよう!

更新日:2024年6月19日

ここから本文です。

蚊媒介感染症に気をつけよう!

蚊媒介感染症 ポスター アース

■ヒトスジシマカの発生源を叩け!(PDF:360KB) 

■蚊に刺されると感染症にかかる可能性があるの?(PDF:1,562KB)

蚊媒介感染症とは…

蚊媒介感染症とは、病原体を保有する蚊に刺されることによって起こる感染症のことです。

 主な蚊媒介感染症には、ウイルス疾患であるデング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、ウエストナイル熱、黄熱、原虫疾患であるマラリアなどがあります。これらの感染症は主に熱帯、亜熱帯地域で流行しています。

 屋外の蚊が多くいる場所で活動する場合は、できるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用するなど、蚊にさされないよう注意してください。

デング熱とは?

デング熱は急激な発熱で発症し、発疹、頭痛、骨関節痛、嘔気・嘔吐などの症状が見られます。通常、発症後2~7日で解熱し、発疹は解熱時期に出現します。デング熱患者の一部は、まれに重症化してデング出血熱やデングショック症候群を発症することがあり、早期に適切な治療が行われなければ死に至ることがあります。

ジカウイルス感染症とは?

 ジカウイルス感染症は感染しても症状がないか、症状が軽いため気付きにくいことがあります。海外の流行地域において、蚊に刺されてから数日後に、軽度の発熱、発疹、結膜炎、関節痛、筋肉痛、倦怠感、頭痛等の症状が見られた場合は、医療機関を受診してください。

ジカウイルス感染症

■中南米、アフリカ、東南アジアなどで「ジカウイルス感染症」が流行しています!(PDF:126KB)

妊婦と妊娠の可能性のある女性へ

ジカウイルスは母体から胎児への感染を起こすことがあり(先天性ジカウイルス感染症)、小頭症などの先天性障害を起こす可能性があります。

 

★その他の蚊媒介感染症の詳細については → コチラ(厚生労働省HP)からご確認ください 

 

どのようにして感染するのですか…?

デング熱やジカウイルス感染症はウイルスに感染した患者を蚊が吸血すると、蚊の体内でウイルスが増殖し、その蚊が他者を吸血することでウイルスが感染します(蚊媒介性)。ヒトからヒトに直接感染するような病気ではありません。

関連リンク

■蚊媒介感染症(厚生労働省HP) 

■蚊媒介感染症関連(デング熱、チクングニア熱、ジカ熱 等)(沖縄県HP)

 

お問い合わせ

健康福祉部 市民健康課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212