<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
|
◆ 広報おきなわ4月号(No.406)
|
|
ヘルシー料理と運動で腹囲すっきり
ヘルシーおきなわシティ2010・37運動 みんなで仲良く腹囲3センチ無くそう みんなの健康づくりのために、三月七日は公民館へ行こう。 今すぐできる健康づくりを今すぐ実践しよう。「ヘルシーおきなわシティ2010・37運動」(主催・市健康づくり推進本部)が三月七日、市内全公民館で実施された。公民館では医師や運動指導士、栄養士による食事と運動の講話、実技、調理実習、ウォーキングなどの実践が行われた。また、九日は市民小劇場あしびなーで市健康づくり推進シンポジウムも開かれた。
 |
 |
▲運動前の血圧測定で健康チェック |
▲肥満予防・改善のためのウォーキングで汗を流した |
 |
 |
▲好評だった油控えめの健康食の試食会 |
▲家でも簡単にできる健康体操で肥満予防に取り組もう |
 |
 |
▲運動指導士より筋トレ運動を取り入れた体操が紹介された |
▲ストレッチで体をほぐす参加者ら |
 |
 |
▲「1日3食が基本です」と食生活についての講話が行われた |
▲ヘルシーメニューの紹介と試食が行われた |
―37自治会で同時開催― 三月七日は各公民館で健康づくりを実践しよう。 「みんなで仲良く、腹囲三・無くそう」をスローガンに三月七日、市内の三十七自治会で「ヘルシーおきなわシティ2010・37運動」が実施された。 各公民館では医師や栄養士、運動指導士らによる肥満予防に関する講話や調理実習、健康体操など生活習慣病予防のための指導が行われ、参加した市民らは健康づくりのコツを熱心に学んだ。 内容も多彩で、六十代からの筋トレと生活習慣病予防食、肥満予防改善のための体操とウォーキング、歯周病予防講話、調理実習など各自治会でそれぞれ取り組み、年輩の方々が積極的に参加した。自治会によっては、約五キロのウォーキングに挑戦するなど日頃の運動不足を解消しようと多くの市民が参加、心地良い汗を流していた。 |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
|