<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
>> |
◆ 広報おきなわ11月号(N0.401)
|
|
第2回沖縄市港まつり・東部まつり 2日間で8万人
ハーリー大会に歓声 多彩な催しでにぎわうまつりは大盛況で東部地域の活性化に一役
 |
▲元気いっぱいの遊戯を披露した園児たち | 第二回沖縄市港まつり・東部まつり(主催・市東部自治会連絡会、市漁業協同組合)が九月二十二、二十三日の両日、泡瀬漁港で開催され、二日間で約八万人の来場者がまつりを楽しんだ。 東部地域の自治会を中心として地域一丸となって催されたまつりの初日は、泡瀬わらべ太鼓のカリー太鼓や各琉舞道場による琉球舞踊、高原幼稚園や同小学校金管バンド部による遊戯やバンド演奏に泡瀬京太郎の演技など多彩なステージが繰り広げられた。港ではパラセーリングやジェットスキーも行われ人気を呼んだ。二日目は、ステージプログラムに加えハーリー大会も開かれ、会場からは歓声と拍手が沸き起こった。 ハーリー大会の各部門の優勝チームは次の通り。 【職域男子A】チーム・タクミ。【職域男子B】松田産業ハーリークラブ。【職域女子】10倶琉(トゥクルー)。【中学生男子】沖縄東中サッカー部。【中学生女子】沖縄東中女バリィーS2年。
 |
▲力強くオールを漕ぎゴールを目指す |
▲均衡したハーリーの競漕に拍手と歓声が上がった |
 |
▲華麗な琉舞で来場者の目を引き付けた |
▲獅子舞の登場に盛り上がる会場 |
コザ・ミュージックタウン
ハートフルライブ 多くの聴衆が詰め掛ける山内中、美里中、コザ高等などが吹奏楽演奏 音楽のまち・沖縄市コンセンサス形成事業
 |
▲多くの聴衆が詰めかけ、にぎわったハートフルライブ | コザ・ミュージックタウン「ハートフルライブ」が十月六日、ミュージックタウン音楽広場と、サンシティ、一番街の両商店街を会場に行われた。 ライブは三部構成で行われ一部は山内中学、美里中学、コザ高等学校吹奏楽部による吹奏楽演奏。二部は比嘉ヨシヒロ、ショータによるフォークやブルースのライブ、三部はナンクルーズ、パパス&ヴィネガ、世界報バンドによる楽しいライブが行われた。 同企画はコザ・ミュージックタウンのオープンとともに音楽のまちとして栄えてきた市の特性を全面的に打ち出そうと、胡屋地域商店街や五通り会などが住民参加型の中心市街地活性化を図るために行っている「音楽のまち・沖縄市」コンセンサス形成事業の一環。 一部で吹奏楽演奏を披露した山内中学、美里中学の両校は八月の九州吹奏楽コンクールで金賞を受賞、全日本吹奏楽コンクールの出場権を獲得するなど、県内でも高レベルの吹奏楽部でこの日は、日頃の練習の成果を発表、詰め掛けた多くの聴衆から大きな拍手が送られた。 | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
>> |