<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
>> |
◆ 広報おきなわ(bR67)1月号
|
|
話題・話題 |
|
雇用情勢の改善に期待 |
仲宗根市長が求人要請のため企業訪問 |
市民優先の採用を要請するため、仲宗根市長は十一月二十四日、株式会社シデモリ(仲栄真盛孝代表取締役社長)、ホテルグランメール(ロジャーシェンク総支配人)、アドシィード株式会社(町田正社長)の三社を訪れた。平成十二年に実施された国勢調査によると、市の完全失業率は十一・七パーセントと高い水準に達しており、それ以後も厳しい雇用情勢が続いている。同企業訪問で仲宗根市長は「厳しい雇用情勢を理解して頂き、採用の際には市民に配慮してほしい」と要請した。 | | |
|
島やさいをみんなで食べよう |
「私のじまん料理、展示と試食会」を開催 |
「腕じまん・味じまん・島やさい料理」をキャッチフレーズに、市農漁村生活研究会(仲尾初子会長)は12月14日、市役所市民ギャラリーなどで「私の自慢料理、展示と試食会」を開催した。「地産地消と安心・安全な食物」という観点から島野菜を推進することを目的として開かれた同試食会には、アロエを用いた和え物や島やさいをふんだんに使ったサラダ、ゴーヤゼリーなど36品のヘルシー料理が紹介、試食された。会場に集まった関係者や市民たちは、笑顔で試食を満喫していた。 | |
 |
▲ |
独創的な数々の料理に多くの人たちが舌鼓をうった | | | |
|
|
市勢の活躍に期待 |
沖縄市選手団結団式 |
十二月十一日、市営体育館で「第五十六回沖縄県民体育大会沖縄市選手団結団式」が開催された。これは、今月の下旬に開催が予定されている「二〇〇四年度県民体育大会」に向け結束を固めようという主旨のもと開かれたもので、出席した仲宗根市長は「役員、コーチ、そして選手団の皆さまが正々堂々と競技に臨み、記録の更新さらには栄冠を目指し精一杯頑張って欲しい」と選手たちを激励した。また、あわせて開かれた激励会では全国、九州大会などで表彰された個人十九人、十三団体が舞台で激励された。県民体育大会の結果、沖縄市は総合二位だった。 | | |
|
町並みに隠れた史跡を探せ |
「沖縄市タウンウォッチング」開催 |
地域の子どもたちに自分たちの住むまちの文化財を知ってもらおうと、(社)沖縄県建築士会沖縄市支部(當間文博支部長)は12月4日、「沖縄市タウンウォッチング」をした。タウンウォッチングは今回で3回目、「町並みに隠れた史跡めぐり、君は何を感じるか」というテーマのもと、今年は登川子ども会「ポテトクラブ」会員およそ50名を対象に行われた。参加者たちは、地域内にある神アサギやスクブ御嶽などの史跡をめぐり、案内役から熱心に説明を聞き、探索を楽しんだ。 | |
| | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
>> |