平成22年度決算に基づく沖縄市財政の健全化判断比率等の公表について

☆はじめに

 平成20年4月より「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」が一部施行され、平成19年度決算より市の全会計を対象とした連結実質赤字比率や、第三セクター等までを対象とした将来負担比率などの算定が義務付けられました。

 平成20年度決算より同法が本格施行され、早期健全化基準を超えた場合は財政健全化計画の作成、財政再生基準を超えた場合は財政再生計画の作成が必要になります。その場合、歳出の削減や、歳入の確保など、計画に沿った厳しい財政運営を行わなければなりません。

 沖縄市では、平成19年度決算から監査委員の審査を行った上で議会に報告し、公表を行っています。その結果、今回も含めて4年間、すべての指標について国が定める早期健全化基準を下回っており、健全な財政運営状況であるという結果となりました。

 以上のことをふまえ、平成22年度決算に基づく沖縄市財政の健全化判断比率及び公営企業の資金不足比率を次の通り公表します。

☆健全化判断比率

  H22
沖縄市の比率
H22
国の早期健全化基準
H22
国の財政再生基準
実質赤字比率 12.06% 20%
連結実質赤字比率 17.06% 35%
実質公債費比率 11.6% 25% 35%
将来負担比率 57.6% 350%  
  H21 沖縄市の比率(参考) H20 沖縄市の比率(参考)
実質赤字比率
連結実質赤字比率
実質公債費比率 12.3% 12.7%
将来負担比率 83.8% 88.3%

備考 1.実質赤字比率、連結実質赤字比率が、「−」と表記されているのは、赤字額がないことを表しています。
   2.H21、H20の比率は公表済みですが、参考のため再掲載しています。

☆資金不足比率

会計名 H22
沖縄市の比率
H22
国の経営健全化基準
水道事業会計 20%
下水道事業特別会計 20%
  H21 沖縄市の比率(参考) H20 沖縄市の比率(参考)
水道事業会計
下水道事業特別会計

備考  1.各会計の資金不足比率が、「−」と表記されているのは、資金不足がないことを表しています。
    2.H21、H20の比率は公表済みですが、参考のため再掲載しています。

☆各比率の説明

実質赤字比率:一般会計等でどれくらいの赤字があるのかを表した比率です。
連結実質赤字比率:市全体でどれくらいの赤字があるのかを表した比率です。
実質公債費比率:借金の返済がどれくらいあるのかを表した比率です。
将来負担比率:将来どれくらいの負担があるのかを表した比率です。
資金不足比率:各公営企業会計でどれくらいの資金不足があるのかを表した比率です。

※ホームページ上でも、より詳しい資料を公開しています。URL:http:///www.city.okinawa.okinawa.jp/より
「各課からの情報発信」→「企画部財政課」へとお進みください。

階段利用でいききライフ

img01

 皆さんは、沖縄市役所の階段に『健康応援標語』が貼ってあるのをご存知でしょうか?
健康応援標語は、6月に市民の方、市役所職員に応募してもらった作品です。健康づくりをテーマに、階段を使うことが楽しくなるようなもの、思わず笑ってしまうものなど、楽しい作品をバナー(帯状広告)にして階段に貼っています。

 この取り組みは、身近にある階段を利用することで、手軽に健康づくりをして頂きたいという思いで始まりました。階段を利用すると、筋肉が鍛えられ、消費エネルギーがアップし、内臓脂肪が減っていく! などの効果が期待されます。

 現在、役所内の全階段に表示しています。市役所へお越しの際には、是非階段をご利用ください♪

 また、新しい健康応援標語も随時募集しています。下記メールアドレスまでお願いします。
あなたも階段から健康づくりを始めてみませんか?

お問い合わせはお気軽に♪ 市民健康課 小薗 内線2243 okiha002@city.okinawa.okinawa.jp