お知らせ −募集−
「市営住宅入居者募集」
 申込配布・受付/八月一日(金二十日(水)午前九時〜十一時半、午後一時〜五時(土日除く) 場所/建築・公園課住宅担当窓口(沖縄市役所六階) 入居予定日/十月一日以降 *車椅子使用住宅は、申込者及び同居しようとする親族の方が下肢障害二級以上の方が含まれている世帯で日常生活が可能な方が対象となります。 *高齢者対応住宅は、申込者及び同居しようとする親族の方が満六十歳以上の方が対象となります。 *空室待ち市営住宅募集について、現在、車椅子使用住宅【登川】一般住宅【泡瀬、山内、久保田、室川】空室が発生した場合に抽選上位順に入居案内させていただきます。次回の入居者募集の前日までに空室がでない場合は、抽選結果は無効となります。 *単身者の入居はできません。 問合せ/建築・公園課住宅担当(内線2656・2657)*車椅子使用住宅は、申込者及び同居しようとする親族の方が下肢障害二級以上の方が含まれている世帯で日常生活が可能な方が対象となります。 *高齢者対応住宅は、申込者及び同居しようとする親族の方が満六十歳以上の方が対象となります。 *空室待ち市営住宅募集について、現在、車椅子使用住宅【登川】一般住宅【泡瀬、山内、久保田、室川】空室が発生した場合に抽選上位順に入居案内させていただきます。次回の入居者募集の前日までに空室がでない場合は、抽選結果は無効となります。 *単身者の入居はできません。 問合せ/建築・公園課住宅担当(内線2656・2657)
図書館だより 電話:932−6861*定例おはなし会 絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。お気軽にどうぞ 七月五日(土)午後三時 ・ちいさな くも(絵本) ・にらめっこしましょ あっぷっぷ!(紙芝居) 七月十九日(土)午後三時ボランティア ・あらまっ!(絵本) ・あかちゃん ひまわに(絵本) *としょかんへいこうよ 対象/幼稚園・保育園の団体 ストリーテリング(素話)を主としたおはなし会と合わせて 絵本や紙芝居の貸し出しを行っています。(三十分程度) *休館日 公休日・毎週月曜日・第四木曜日(館内整理日)はお休みです。 七月七日(月)、十四日(月)、二十一日(海の日)、二十二日(代休)、二十四日(館内整理日)、二十八日(月)
編集後記●買物が大好きな女性たち。たまに理解に苦しむ会話に悩まされることもしばしば。ある日、チラシを見て「15%オフだから買物に行こう」と妻。「別に買うもの無いんじゃない?」と言うと「でも15%オフだよ」と。…???(善)
●六月中旬、息子が高い熱を発した。原因は試験勉強。二時間を超過すると高熱の出るりっぱな肉体らしい。食欲もなく「今日はお茶漬けだけでいいよ」ちなみに今日の夕食はゴーヤー。妹が薄笑いで「ホントにお前はオモロー」(山)
|