<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
>> |
◆ 広報おきなわ3月号(No.393)
|
|
話題・話題 |
 |
▲ |
大好きな動物園へ寄付金と花を贈った愛の泉保育園の園児たち。贈呈式の後はこどもの国で遠足を楽しんだ。 | | |
大好きな動物園へ贈ります |
愛の泉保育園がこどもの国へ寄付金贈呈 |
愛の泉保育園の園児たちが二月一日、沖縄こどもの国を訪れて寄付金を贈呈した。贈呈された寄付金は、園児たちが地域のみなさんと清掃活動を通して集めた空き缶の収益金で、昨年に続き二度目の贈呈となった。また、今回は園児たちが愛情を込めて育てたベゴニアの花や、同園で二十年間育てているウコンラッパの植木も寄贈された。金城キヨ子園長は「一年間かけて集めた空き缶の収益金と、子どもたちが“種”から育てたお花です」と感謝の気持ちを込めて贈呈した。また、同日に市内在住の高良弘さんより同園へ寄付金が寄せられた。 | | |
|
ランチタイムに癒しの歌声を奏でる |
琉音from MARVELライブin沖縄市役所 |
市役所待合ホールで2月2日、ランチタイムコンサート「琉音from MARVELライブin沖縄市役所」が開催され、市役所を訪れていた市民はお昼のひとときを癒しの音楽で楽しんだ。2002年に結成した『琉音from MARVEL』は、市出身でボーカルの琉音さんとギターの根岸和寿さんの2人組で、東京都内を中心に活躍している。コンサートでは「FAMILY」や「ハナハナ」などのオリジナル曲を披露し、アコースティックギターの暖かく優しい音色に、優しい中にも力強さを感じさせる歌声で会場を魅了した。 | |
 |
▲ |
東京都内を中心に活躍している「琉音 from MARVEL」 | | | |
|
 |
▲ |
八月の九州大会に向けて練習に励んでいる美里オリオンズのナインたち | | |
厳しい練習で九州大会を勝ち抜いて |
美里オリオンズが九州大会出場報告 |
一月六日から十四日の期間で開催された第十七回中部地区学童軟式野球新人大会(主催・県野球連盟中部支部学童部)で準優勝した美里オリオンズ(金城聡監督)のナインたちは一月二十六日、市役所を訪れ大会の結果及び、八月に開催される九州大会出場の報告を行なった。キャプテンの仲程樹君は「九州大会では優勝できるように頑張ります」と意欲を語った。島袋助役は「八月の大会まではまだ時間があるので、監督との厳しい練習で力をつけて九州大会でも良い成績を残して下さい」とエールを送った。 | | |
|
子育てサークルリーダーが集い 情報交換 |
子育てサークルリーダー養成講座 |
乳幼児期の子育てに関する専門的知識や技術の向上を図るため、講座を実施して地域の子育てサークルに携わるリーダーや子育てサポーターを養成していこうと、市中央公民館で2月2日から3月2日までの期間、全7回の日程で「子育てサークルリーダー養成講座」を開講している。毎回、臨床心理士や小児科医など様々な分野から講師を招いている同講座では、子育てにおける地域との繋がりの大切さや、子どもの病気とその対処法などの幅広い知識を学んでいる。(同事業は宝くじの助成を受けて実施しています) | |
 |
▲ |
真剣な面持ちで受講する子育てサークルのリーダーのみなさん(円内は講師の岸本琴恵さん) | | | | |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
>> |