<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >> 
◆ 広報おきなわ(bR48) 6月号

生活と健康状況アンケート
市長杯高等学校バスケット
「おきなわカップ」
お願い会員・まかせて会員
ドリームショップグランプリ
今月の人
イキイキ通信
財政公表
ゴールデンウィーク・
沖縄こどもの国―
動物たちに会おう
第20回全国一斉ウォークラリー大会・再発見
フォトニュース
話題・話題
マリンシティー泡瀬
情報公開制度の運用状況
お知らせ
[  1  ][   2   ][  3   ][ ][  5  ]
表  紙
広報おきなわトップ
 
お願い会員・まかせて会員― ゆいまーるの心を活かした事業です
 
▲市民の相談を受ける担当者
 一人ひとりの子育てや、家庭に合ったサポートをしていこうと、このほど沖縄市ファミリー・サポート・センターがオープンした。サポートセンターは「ゆいまーる」(沖縄のちむぐくる)の精神を活かした「子育ての手助けをしてほしい」「子育ての手伝いをしたい」という人たちが地域で相互援助活動を行う会員組織のこと。詳しく説明すると、働くお父さん、お母さんが安心して仕事と育児を両立できるように、また、お父さん、お母さんが用事があるときなど子供を預けられるように、「育児の支援を行いたい人(まかせ会員)」と「育児の援助を受けたい人(おねがい会員)」がセンターに会員登録をして、センターのアドバイザーが橋渡し役となり、会員同士が一時的に子供の世話を有料で援助し合う会員組織のことです。
 
一人一人の子育て家庭に合ったサポートをします
 
●保育園の開始前や終了後、子どもを預かること
●保育園までの送迎を行うこと
●学童保育終了後、子どもを預かること
●学校の夏休みなどに、子どもを預かること
●保護者等の病気や急用等の場合に子どもを預かること
●冠婚葬祭や他の子どもの学校行事の際、子どもを預かること
●買物等外出の際、子どもを預かること
●その他会員の育児に関してセンター支援事業の趣旨・目的に適合する相互援助活動

申し込み・問い合わせは沖縄市ファミリー・サポート・センター(市福祉文化プラザ内)

933-1234
 

 

▲コリンザ屋上にオープンした展望台、多くの関係者が参加してセレモニーが行われた
  市街地はもちろん、東に与勝半島、西に嘉手納基地などが一望できる展望台がコリンザの屋上にオープン、そのお披露目が四月二十五日、同場所で行われた。コリンザの屋上駐車場を活用して設けられた展望台「MIRUBA(観る場)」は東西の両海が見渡せる格好な場所にあり、晴天の日には慶良間諸島や津堅島まで見える。
 オープニングセレモニーでアメニティプランの仲村明専務は「みんなの支援のおかげで、素晴らしい眺望、展望台がオープンできた。美しい夕日を眺め、自分の時間を過ごして下さい。素晴らしい景観を活用し、集客を向上させ商店街の活性化につなげたい。多くの市民が足を運ぶようお願いします」とあいさつした。
 その後、ジャズや歌、バンド演奏などでオープニングを祝った。
 今後は沖縄市の新名所として宣伝していくほか、街の活性化の一役を担いがら、車いす用のスロープやトイレ、望遠鏡などの設備をさらに充実していく考え。展望台は午前十時から午後九時まで一般開放している。

<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >>