平成27年度「全国学力・学習状況調査」
沖縄市教育委員会まとめ

 4月21日(火)に全国一斉に全国学力・学習状況調査が行われました。学力調査では国語A、国語B、算数(数学)A、算数(数学)B、理科の3教科で実施されました。その結果について以下に示します。

A問題とは

基礎的・基本的な知識や技能を問う問題

B問題とは

基礎的・基本的な知識や技能を活用することができるかを問う問題

1.教科における平均正答率について





  国語A 国語B 算数A 算数B 理 科 平 均
沖縄市平均 66.9 66.5 76.1 42.2 59.6 62.3
県平均 69.3 67.3 77.7 44.7 59.0 63.8
全国平均 70.0 65.4 75.2 45.0 60.8 63.3
県平均をこえた学校 5校 5校 5校 4校 9校 5校
全国平均をこえた学校 5校 12校 10校 4校 7校 5校




  国語A 国語B 算数A 算数B 理 科 平 均
沖縄市平均 68.5 60.0 53.4 32.3 45.6 52.0
県平均 70.0 61.3 55.8 34.0 45.9 53.4
全国平均 75.8 65.8 64.4 41.6 53.0 60.1
県平均をこえた学校 1校 2校 2校 2校 3校 2校
全国平均をこえた学校 0校 0校 0校 0校 0校 0校

2.学習状況調査(児童生徒質問紙)良さや課題となる調査項目

学年 項  目 全国 全国差




朝食を毎朝食べていますか。 87.6 85.4 83.5 −4.1
家で、学校の宿題をしています。 87.4 82.0 82.2 −5.2
今住んでいる地域の行事に参加していますか。
「どちらかといえば」を含む
66.9 49.9 34.7 −32.2
将来の夢や目標を持っていますか。 70.5 72.6 72.9 +2.4




朝食を毎朝食べていますか。 83.8 82.2 78.7 −5.1
家で、学校の宿題をしています。 65.8 60.0 52.9 −12.9
今住んでいる地域の行事に参加していますか。
「どちらかといえば」を含む
44.8 36.3 25.5 −19.3
将来の夢や目標を持っていますか。 46.0 50.0 52.6 +6.6

3.全国と沖縄市の平均値の差
【平成20年度~27年度までの推移(H23はデータ無し)H24は抽出校】

  • 本市児童生徒の学力の推移として全国平均値と差を平成20年度からグラフに表しました。
  • 小学校においては、どの教科領域においても全国平均をこえる学校数が増え、ほぼ全国水準に近づいています。中学校においても、全国との差はあるものの、年々その差は縮まってきています。(小-1ポイント差・中-8.1ポイント差)
  • 引き続き授業改善や補習指導・個別指導の充実を図り、学力向上の取組を推進してまいります。

全国学力調査<全国と沖縄市の平均点の差の推移>
全国学力調査<全国と沖縄市の平均点の差の推移>

4.まとめ

 学力調査と併せて実施された学習状況調査をみると、朝食の摂取率や家庭学習など基本的な生活習慣に係る設問については、全国との差があります。また、地域との関わりという点からも課題が見えてきております。県におきましても「家~なれ~運動」を展開し家庭教育の充実をはかる取組を推進しております。学校、家庭、地域が協働し地域ぐるみの教育を推進することでさらに本市児童生徒の学力の向上を図っていく必要があります。

おやつのとり方

 おやつを食べる時に気を付けていることはありますか?おやつはもともと3度の食事で足りない栄養を補うことが目的です。そのため、3食バランスよく食事をとっていれば必要ないとされています。
 でもおやつは「お楽しみの時間」ですよね!そこで次のポイントに気を付けて楽しむようにしましょう。
 まず食べる量。1日の目安量は160キロカロリー以下として、その範囲内でかしこく食べることです。また、おやつを食べる時は市販のお菓子ばかりにならないように注意!手作りおやつもオススメです!
 次に食べる時間。一番適しているのは3時までの間です。この時間が脂肪をもっともためにくく、おやつの時間にバッチリ!よく「3時のおやつ」と言いますよね。
 また、おやつを食べた日は積極的に運動することも心がけましょう。
 以上のことに気を付けて、エンジョイ!おやつタイム!

市民健康課(内線2242)

↑ ページトップ