更新日:2022年3月1日
ここから本文です。
教育委員会とは、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、教育の政治的中立性と教育行政の安定を確保することを目的として長から独立して設置される合議制の執行機関です。
教育長及び委員は、市長が議会の同意を得て任命します。教育長の任期は3年、委員の任期は4年です。
教育長は、教育委員会を代表し、教育委員会会議を主宰することのほか、教育委員会の権限に属するすべての事務を司ります。
教育長が委員を招集して行われる教育委員会会議では、教育行政の基本方針や重要施策などについて審議され、毎月1回開催される定例会と、緊急の用件が発生したときに開かれる臨時会があります。
教育長
比嘉 良憲(ヒガ ヨシノリ)
任期:令和3年4月1日~令和6年3月31日
委員(教育長職務代理者)
嘉納 英明(カノウ ヒデアキ)
任期:令和3年7月6日~令和7年7月5日
委員
稲嶺 啓美(イナミネ ヒロミ)
任期:平成30年12月26日~令和4年12月25日
委員
城間 一(シロマ ハジメ)
任期:令和元年7月11日~令和5年7月10日
委員
下地 輝美(シモジ テルミ)
任期:令和2年7月4日~令和6年7月3日
お問い合わせ