更新日:2024年9月12日
ここから本文です。
建築基準法第42条第1項第5号に基づき道路の位置の指定を受ける場合は、沖縄市道路位置指定基準に基づき図書を作成し、申請を行う必要があります。基準は以下のとおりです。
道路位置指定の申請は下表の基準等に基づき申請図書を作成し、建設部 建築指導課 審査担当まで提出お願いします。
事前にご相談ください。
※申請時に手数料の納付が必要です。・道路位置指定申請:5万円 ・道路位置指定変更又は廃止申請:2万5千円
※令和6年4月1日に基準を改正しましたので、これから申請する方及び事前協議中の方はご注意ください。
(詳細については建築指導課 審査担当にお問い合わせください)
道路の位置の指定を受けるまでの流れは下記のとおりとなります。
(指定までの期間についてはお問い合わせ下さい。)
1.事前相談
↓
2.申請図書作成
↓
3.申請書提出~手数料納付の上で受付(正・副、及び関係課意見照会用部数)
↓
4.道路工事着手
↓
5.完了報告提出(道路工事完了後)
↓
6.完了検査
↓
7.道路の位置の指定
建設部 建築指導課 審査担当 TEL:098-934-3846
お問い合わせ