更新日:2022年3月1日
ここから本文です。
請求できる方 | 本人及び同世帯の世帯員(代理人からの請求はできません。) |
---|---|
請求に必要なもの | 窓⼝に来た⽅の本⼈確認書類(※) ※運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード等顔写真付きの公的機関の発行した身分証に限り、かつ現住所の確認ができるもの。 |
手数料 | 300円 |
備考 | 広域交付住⺠票には、本籍、筆頭者の表示はされません。 |
市町村を越えて引越しをする場合には、今住んでいる市町村で転出届を⾏い、転出証明書を受け取った後に引越し先の市町村で転⼊⼿続きを⾏う必要がありますが、マイナンバーカード、住⺠基本台帳カードをお持ちの⽅は、転入・転出手続きの際にそれぞれの市町村でカードを提示すれば、転出証明書の提出が省略できます(特例転入・特例転出)。
特例転出の手続きは郵送でも可能です。詳しくは該当ページをご確認ください。
リンク:転出証明書の交付依頼書(郵送用)
お問い合わせ先
市民課記録係(内線3115・3116)
お問い合わせ