最終更新日:2020年09月10日
郷土博物館 9月11日(金)より開館
新型コロナウイルス感染症対策の沖縄県緊急事態宣言および警戒レベル第3段階の維持により臨時休館しておりましたが、9月11日(金)より開館しています。
【感染症対策のためのお願い】
1 入館時の検温にご協力ください。発熱や咳などの風邪の諸症状がある場合は、来館をご遠慮ください。
2 ご来館の際には、マスクの着用と手指の消毒をお願いします。
消毒剤は文化センター1階入口及び郷土博物館入口に設置しております。また、アルコール消毒剤の使用が気になる方は、館内お手洗い内に設置の石鹸で手洗いされるようお願いします。
3 団体(10人程度)でのご来館は事前にご相談ください。また、館内が込み合うときには入場制限を行うこともございます。
4 清掃は定期的に行っておりますが、展示資料などの中には消毒できないものもございます。展示資料やケース等を手で触れることはご遠慮ください。
5 館内では適度な距離(最低1m以上)をとり、会話などはなるべくお控えください。
6 職員はマスクを着用して来館者に対応させていただいております。
一丸となって感染症対策に協力し、新型コロナウイルス感染症をのりきりましょう。
令和2年9月11日 沖縄市立郷土博物館 館長 盛島 久代
スマホアプリ まちクエスト クエストラリー
「山内のなぞ」「沖縄市文化財ハンター初級」
参加のみなさんはコチラ
メールアドレス変更のお知らせ
システムの都合により、博物館および職員のメールアドレスのドメインが変更になりました。
旧 kyodhk*city.okinawa.okinawa.jp → 新 kyodhk*city.okinawa.lg.jp
(*を@に置き換えて送信してください。各職員のアドレスも@以降、@city.okinawa.lg.jp となります。)
なお、旧アドレスは令和2年3月31日で利用できなくなります。
登録のご変更よろしくお願いいたします。
入館料 | 無料 |
---|---|
開 館 | 午前 9:00 ~ 午後 5:00 |
休館日 | 毎週 月曜日、祝日(11月3日文化の日は開館)、慰霊の日、年末年始(12月29日~1月3日まで) |
住 所 | 〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2-19-6 文化センター3階 |
電話・FAX | 電話:098-932-6882 / FAX:098-933-6218 |
メールアドレス | kyodhk*city.okinawa.lg.jp(*を@に置き換えて送信してください。) |
交 通 | ◆路線バス 園田バス停下車徒歩3分。 系統番号(21、23、24、27、31、62、63、75、77、80、90、93、110、112、113、123、223、227、263) |
※ 駐車場が満車の場合は、博物館斜め向かいの「テクニカルパーク中の町第2」をご利用ください。
博物館利用者には利用証明書と引き換えに、3時間分の無料券をお渡ししています。
このページは教育部 市立郷土博物館が担当しています。
〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2-19-6 文化センター3階
TEL:098-932-6882 FAX:098-933-6218
お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.