<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
>> |
◆ 広報おきなわ(No343) 1月号
|
「さぁー元気いっぱい頑張ろう」―。スポーツ競技やレク・ゲーム等を通して会員が相互に交流し、同時に地域団体や親子、孫三世代の交流を深めていこうと、11月24日、第19回市老人クラブ運動会が県総合運動公園サブグラウンドで開催された。 秋晴れの空の下で行われた運動会は会員やその家族、市内の保育園児、婦人会、青年会、民生委員、福祉団体など約4千人の関係者が参加して行われた。 競技種目もペアダンス、三種混合リレー、ゲート通過リレー、玉入れ競技など多彩で、各種目に珍プレーが続出、盛り上がった。又、会場からは楽しい笑い声や大きな拍手がおこるなど、楽しく、ゆかいな運動会となった。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
▲ 三種混合リレーも 珍プレーが続出
|
|
▲ 踊りもたのしく全員で参加 |
|
▲ 昔なつかしいゴールマーも手なれたもの |
|
▲ なかよくボールを運びます |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
▲ お手てつないで元気よく
|
|
▲ 笑いをさそった デカパンリレー |
|
▲ 市老連の前会長も大はりきり |
|
▲ 踊りは得意ですよ |
 |
 |
 |
 |
▲ 市内の保育園児たちも大勢参加した
|
|
▲ 借りもの競走もたのしく行われた |
|
<< [1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
>> |