新春恒例のロックフェス
寒さを吹き飛ばす熱いライブ
ミュージックタウン音市場で1月12日にニューイヤーロックフェスティバル2014が開催された。
同フェスティバルはコザ・ミュージックタウンのオープン以来、毎年新年早々開催しているロックイベントで「冬のピースフルラブ・ロックフェスティバル」の異名を持つ。
今年の公演は平成21年にイシバシバンドコンテストで日本一のアマチュアオヤジバンドに選ばれた「INFREE」のステージで始まり、浜田省吾のカバーバンド「ON THE DO=RO」、地元のオヤジバンド「Sideways」、多数のアーティストとの共演を重ねている「三宅伸治」、オキナワンロックを代表するベテランバンド「JET」、QueenトリビュートバンドQueenessのボーカル「Freddie Eto」の6組が出演した。公演の最後に登場したFreddie EtoはJETと共演し、会場は大いに盛り上がった。
Freddie EtoとJET。実力派の共演に会場も沸く
会場と一体となって盛り上がる 三宅伸治のステージ
平成26年1月1日付 人事異動
※表記は新職名(旧職名)氏名
【部長級】
- ●企画部長(健康福祉部長兼福祉事務所長)仲本 兼明
- ●企画部参事(企画部長)金城 清安
- ●企画部参事(企画部参事兼政策調整室長)富永 健
- ●市民部長(総務部次長兼納税課長)伊佐 剛
- ●市民部参事(市民部長)宮城 ゆかり
- ●健康福祉部長兼福祉事務所長(健康福祉部次長兼健康推進室長)仲本 兼章
- ●こどものまち推進部長(こどものまち推進部次長兼こども企画課長)屋比久 功
- ●こどものまち推進部参事(こどものまち推進部長)源河 朝治 ●建設部参事(建設部参事兼東部海浜開発局長)島田 孝
【次長級】
- ●企画部政策調整室長兼政策担当主幹(企画部政策調整室政策担当主幹)兼本 正人
- ●健康福祉部次長兼健康推進室長兼国民健康保険課長(健康福祉部健康推進室国民健康保険課長)座間味 栄宜
- ●建設部次長兼建築・公園課長(建設部次長兼都市整備室長)喜屋武 勝
- ●建設部次長(建設部副参事)甲斐 広文
- ●建設部都市整備室長兼都市計画担当技幹(建設部都市整備室都市計画担当技幹)宮里 善伸
- ●建設部東部海浜開発局長兼計画調整課長(建設部東部海浜開発局計画調整課長)仲宗根 保彦
【課長級】
- ●総務部納税課長(総務部納税課課長補佐)上原 智美
- ●こどものまち推進部こども企画課長(こどものまち推進部こども企画課主幹)新崎 盛幸
- ●選挙管理委員会事務局長(選挙管理委員会事務局長補佐兼庶務係長)久場 健史
東日本大震災に係る義援金寄付団体等
FAM泡瀬店 (1月6日)※敬称略
被災地へのご支援ありがとうございます。
みんなでストップ!地球温暖化
5. どうなる?未来のCO2排出量
沖縄市域におけるCO2排出量は、平成22年度で年間約105万トンと推定されています。今 後も人口の増加が予想されていることから、平成32年度には約112万トンに増える可能性があります。

現在、策定中の「(仮称)沖縄市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」では、将来のCO2排出量を減らすための目標を掲げ、太陽光発電などの再生可能エネルギーの普及、エコドライブや省エネ行動の推進などを盛り込んでいます。
注) パブリックコメントで本計画(案)への意見を募集しています。