トップページ > 産業・事業者 > 入札・契約情報 > 入札情報 > プロポーザル > 近隣公園民間活力導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

近隣公園民間活力導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

1.公募概要

目的

人口減少・少子高齢化の進展に伴う財政面の制約が続くなか、老朽化する公園施設の維持管理・更新には効率化が必要であり、そのため近隣公園を対象に民間活力導入の可能性を調査する。

都市公園での官民連携には、設置管理許可制度(都市公園法第5条)のほか、平成11年に制定されたPFI法(PFI事業)、平成15年に導入された指定管理者制度、平成29年に創設された公募設置管理制度(Park-PFI)などがあり、手法は多様化している。官民連携手法を活用することで、都市公園に民間の優良な投資を誘導し、公園管理者の財政負担を軽減しつつ、都市公園の質の向上および公園利用者の利便性向上を図る。

本業務では、市内に11ある近隣公園のうち、官民連携に最も適した公園を選び、当該公園の利活用方針や事業手法(官民連携手法)などを検討する。

業務名

近隣公園民間活力導入可能性調査業務委託

業務期間

着手日~令和8年2月13日

2.日程(予定)

  1. 公募期間:令和7年7月1日(火曜日)~令和7年7月22日(火曜日)正午まで
  2. 質問受付締切:令和7年7月8日(火曜日)正午まで
  3. 質問回答:令和7年7月11日(金曜日)
  4. 参加申込及び企画提案書等の受付:令和7年7月22日(火曜日)正午まで
  5. 第1次審査(書類審査):令和7年7月23日(水曜日)
  6. 第1次審査結果通知:令和7年7月25日(金曜日)
  7. 第2次審査(プレゼンテーション):令和7年8月1日(金曜日)
  8. 最終結果通知:令和7年8月5日(火曜日)
  9. 契約締結:令和7年8月下旬

3.実施要領等

  1. 実施要領(PDF:156KB)
  2. 概要仕様書(PDF:219KB)
  3. 位置図(PDF:270KB)
  4. 企画提案書作成要領(PDF:99KB)
  5. 各種様式(PDF:121KB)
  6. 各種様式(ワード:29KB)

お問い合わせ

建設部 公園みどり課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-934-3854

同カテゴリから探す