令和4年度沖縄市介護施設等就職支援事業者選定(プロポーザル方式)について
令和4年度沖縄市介護施設等就職支援業務を行う事業者をプロポーザル方式により選定します。
つきましては、プロポーザルに参加する事業者を公募します。
概要
- 業務名称
令和4年度沖縄市介護施設等就職支援業務委託
- 委託内容
「令和4年度沖縄市介護施設等就職支援業務委託 概要仕様書」のとおり
- 契約期間
契約締結日から令和5年3月31日まで
- 提案上限額
3,653,000円(消費税・地方消費税込の額)
- 実施形式
プロポーザル方式
実施要領および仕様書
応募資格
本業務委託にかかる企画提案に参加できる者は、以下に掲げる事項をすべて満たしていること。
- 沖縄県内に事業所本店又は支店(営業所)の事務所を置き、かつ、当該事務所に当該事業所の正規社員が常駐していること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 沖縄市の指名停止基準に基づく指名停止を受けていないこと。
- 国税、県税及び市税について滞納がないこと。
- 会社更生法、民事再生法等に基づく再生又は再生手続き等を行っていないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止法等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号規定の団体でないこと。また、これら団体の利益となる活動を行う者でないこと。
- 提出書類※1から10の提出書類は一式にまとめてください(提出部数は実施要領2頁参照)
-
参加表明書(様式1)(ワード:14KB)
-
応募資格宣誓書(様式2)(ワード:16KB)
-
企画提案書(様式3)(ワード:14KB)
-
会社概要(様式4)(ワード:14KB)
-
会社の業務実績(様式5)(ワード:15KB)
-
業務実施体制(様式6)(ワード:15KB)
- 主任担当者の経歴等(様式7)(ワード:17KB)
-
企画提案内容(様式8)(ワード:14KB)
- 見積書(様式9)(ワード:16KB)
- 内訳書(様式9の別紙)(エクセル:15KB)
沖縄市入札参加資格者名簿に登録されていない事業者は、次の書類も別途提出すること。
提出書類 |
部数 |
備考 |
A法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書) |
1部 |
発行から3ヵ月以内 |
B「滞納のない証明」(国税、県税及び市税) |
各1部 |
法人税・所得税・地方税・消費税(地方消費税含む)
発行から3ヵ月以内 |
- 提出先 :沖縄市健康福祉部介護保険課管理係(沖縄市役所1階)
- 受付期間:令和4年7月19日(金曜日)~令和4年8月19日(金曜日)まで
午前9時から午後5時まで※時間外は受理しない
- 提出方法:持参による窓口提出(※勤務時間外及び閉庁日は受理しないものとする)
プロポーザル参加の辞退
プロポーザル参加を辞退する場合は、参加辞退届(第11号様式)を令和4年8月22日(月曜日)午後5時までに、介護保険課管理係へ提出すること。
質問受付期間及び回答
本実施要領及び仕様書の内容について質問がある場合は、次のとおり受付ける。
- 質問受付期間
令和4年8月1日(月曜日)~令和4年8月5日(金曜日)午後5時まで
- 提出方法
質問内容を質問書(様式10)(ワード:14KB)に記入のうえ、下記の電子メールアドレスへ送付すること。
宛先:沖縄市健康福祉部介護保険課管理係
件名:令和4年度沖縄市介護施設等就職支援事業者選定質問書
E-mail:a42kanri@city.okinawa.lg.jp
様式:質問書(様式10)(ワード:14KB)
- 質問の回答
質問者名を伏せて、ホームページ上に随時公開
最終回答:令和4年8月8日(月曜日)
質問の回答について
スケジュール
項目 |
期間又は期日 |
公募開始 |
令和4年7月29日(金曜日) |
質問受付 |
令和4年8月1日(月曜日)~5日(金曜日)午後5時まで |
質問に対する回答(随時回答) |
令和4年8月8日(月曜日) |
応募書類等の提出期間 |
令和4年8月19日(金曜日)午後5時まで |
1次審査(書類審査)結果通知 |
令和4年8月24日(水曜日) |
2次審査(プレゼンテーション) |
令和4年8月26日(金曜日) |
委託候補者の決定通知 |
令和4年8月30日(火曜日) |
業務委託契約締結 |
令和4年9月2日(金曜日) |