トップページ > 産業・事業者 > 企業支援 > 融資・経営支援 > セーフティネット保証5号、沖縄県「中小企業セーフティネット資金」融資対象5の申請等について

更新日:2025年1月28日

ここから本文です。

セーフティネット保証5号、沖縄県「中小企業セーフティネット資金」融資対象5の申請等について

セーフティネット保証5号の申請について

全国的に業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です。

事業所の所在地が本市にある中小企業者で、下記の要件を満たす方は申請することができます。

 

認定要件

以下のすべてを満たすことが必要です。

  1. 本市による認定は、市内中小企業者(法人の場合は、本市に登記上の住所地又は事業実態のある事業所の所在地があること。個人事業主の方は、本市に事業実態のある事業所の所在地があること)に限ります。
  2. 指定業種に属する事業を行っており最近3カ月の売上高が前年同期比で5%以上減少していること

指定業種→中小企業庁のページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(「セーフティネッ

セーフティネット保証5号の概要

  1. 対象資金:運転資金、設備資金
  2. 保証限度額:一般保証とは別枠で2億8,000万円
  3. 保証割合:80%保証
  4. 融資利率:金融機関所定利率
  5. 保証料率:0.75%

詳細は中小企業庁HPセーフティネット保証制度(5号:業績の悪化している業種(全国的))(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を参照下さい。

必要書類について

 事業内容や状況によって申請様式が異なります。

 事業内容(業種)が指定業種であるか確認し、その市営期間内に行ってください。

♦認定申請書の様式について

通常 指定業種に属する事業のみを営んでいる場合 ➡ 様式第5【イ】ー1
  指定業種と非指定業種を営んでいる場合     ➡ 様式第5【イ】ー2
創業者 指定業種に属する事業のみを営んでいる場合 ➡ 様式第5【イ】ー3
  指定業種と非指定業種を営んでいる場合     ➡ 様式第5【イ】ー4
原油高 指定業種に属する事業のみを営んでいる場合 ➡ 様式第5【ロ】ー1
  指定業種と非指定業種を営んでいる場合     ➡ 様式第5【ロ】ー2
利益率 指定業種に属する事業のみを営んでいる場合 ➡ 様式第5【ハ】ー1
 

指定業種と非指定業種を営んでいる場合     ➡ 様式第5【ハ】ー2

1.認定申請書 

様式第5【イ】ー1《通常》(ワード:19KB)  様式第5【イ】ー1《通常》(PDF:76KB)

様式第5【イ】ー2《通常》(ワード:20KB)  様式第5【イ】ー2《通常》(PDF:78KB)

様式第5【イ】ー3《創業者》(ワード:21KB) 様式第5【イ】ー3《創業者》(PDF:78KB)

様式第5【イ】ー4《創業者》(ワード:20KB) 様式第5【イ】ー4《創業者》(PDF:91KB)

様式第5【ロ】ー1《原油高》(ワード:20KB) 様式第5【ロ】ー1《原油高》(PDF:82KB)

様式第5【ロ】ー2《原油高》(ワード:21KB) 様式第5【ロ】ー2《原油高》(PDF:97KB)

様式第5【ハ】ー1《利益率》 (ワード:21KB)様式第5【ハ】ー1《利益率》(PDF:78KB)

様式第5【ハ】ー2《利益率》(ワード:23KB) 様式第5【ハ】ー2《利益率》(PDF:81KB)

 

2.売上高推移表

売上高推移表5【イ】ー1《通常》(ワード:50KB)  売上高推移表5【イ】ー1《通常》(PDF:53KB)

売上高推移表5【イ】ー2《通常》(ワード:55KB)  売上高推移表5【イ】ー2《通常》(PDF:65KB)

売上高推移表5【イ】ー3《創業者》(ワード:50KB) 売上高推移表5【イ】ー3《創業者》(PDF:53KB)

売上高推移表5【イ】ー4《創業者》(ワード:53KB) 売上高推移表5【イ】ー4《創業者》(PDF:62KB)

売上高推移表5【ロ】ー1《原油高》(ワード:56KB) 売上高推移表5【ロ】ー1《原油高》(PDF:78KB)

売上高推移表5【ロ】ー2《原油高》(ワード:60KB) 売上高推移表5【ロ】ー2《原油高》(PDF:83KB)

売上高推移表5【ハ】ー1《利益率》(ワード:63KB) 売上高推移表5【ハ】ー1《利益率》(PDF:58KB)

売上高推移表5【ハ】ー2《利益率》(ワード:56KB) 売上高推移表5【ハ】ー2《利益率》(PDF:76KB)

 

申請書類

1.認定申請書 ※該当する様式

2.売上高推移表 ※該当する様式

3.確定申告書の写し(明細は省略可)※近年度分

4.売上高推移表の数字が確認できる書類[売上台帳・試算表・勘定科目残高一覧表・元帳・

法人事業概況説明書(両面)損益計算書・青色申告書等]

5.登記簿謄本・許可証等※ 法人事業者のみ

 

以下の申請書に該当する場合は、主たる業種(または指定業種)と企業全体の各売上高が確認できる資料が必要です。

様式第5【イ】ー2、4・【ロ】ー2・【ハ】ー2

 

 

以上の書類を沖縄市役所2F(エレベーターを降りて右側渡り廊下先)商工振興課の窓口に提出してください。

お問い合わせ

経済文化部 商工振興課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-937-0342