愛と平和のロックフェス
熱いステージで熱唱!!熱狂!!絶叫!!
第33回ピースフルラブ・ロックフェスティバル
夏恒例のロックイベント「第33回ピースフルラブ・ロックフェスティバル2016」(同実行委員会主催)が7月9日と10日に、市野外ステージで開催された。昨年は台風の影響で中止となったため、2年ぶりの開催。
フェスティバル初日はオーディションで選ばれたSunrise Majicのライブでスタートし、沖縄出身のCivilian Skunk、Anly、トレモノ、きいやま商店、D-51のほか、locofrankや韓国のAsian chairshot、大阪オーディションバンドのさしすせそズが出演した。トリにはORANGE RANGEが登場し、ヒット曲を次々に披露し、観客と一体となって盛り上がった。実力派バンドが出演する2日目は、オキナワンロックを代表するかっちゃんBANDやJETのほか、KENICHI & KING VOICES、The WALTZ、PRYZM、南風原ビーバッ
プス、Sideways Special Band、県外からシーナ&ロケッツ、Freddie Eto & Queenessが出演した。大トリを務めた紫は新曲や名曲を力強く会場中に響き渡らせ観客を熱狂させた。フェスティバルは、雨の降るあいにくの天気となったが、アーティストの熱気のこもったライブに会場は大きな盛り上がりを見せた。


鍛えあげた肉体も披露。
Civilian Skunk

サックスを響かせるThe WALTZ

雨の降るなか盛り上がる観客

大阪代表は「さしすせそズ」

天才ギター少年木内慶次君登場

石垣島出身の人気従兄弟ユニット
「きいやま商店」

人気急上昇中のAnly

爽やかなボーカルを響かせるD-51

へヴィなサウンドを奏でる
Asian chairshot

ノリの良い曲と演奏力が魅力
「locofrank」

8年ぶりの登場で会場を沸かせる
シーナ&ロケッツ

南風原ビーバップスの
熱いステージ

演奏力とパフォーマンスで観客を魅了。かっちゃんBAND

▲▼JETは前日に亡くなったドラムのこーちゃん(長濵浩二さん)の追悼ライブになった。


JETのゲストで出演。
熱唱する伊舎堂さくら

様々なジャンルをハイクオリティー
でカバー。PRYZM

圧倒的な歌唱と演奏を披露。
KENICHI & KING VOICES

▲▼迫力のサウンドで観客を熱狂させる「紫」


究極のQUEENトリビュートバンド
Freddie Eto & Queeness
