PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL2014
第32回 ピースフルラブ・ロックフェスティバル
アーティスト熱唱!ファン熱狂!
真夏のロックフェスで熱く燃える!!
レゲエで会場を沸せるDef Tech
音楽のまち沖縄市が誇る真夏のロックイベント「第32回ピースフルラブ・ロックフェスティバル2014」(同実行委員会主催)が7月12日と13日の2日間、市野外ステージを会場に開催された。フェスティバルは昭和58年から続く歴史あるロックコンサートで、県内の有名バンドをはじめ、県外、国外からも人気バンドが出演している。
今年のフェスティバル初日は沖縄出身のHY、かりゆし58、D-51、シベリアンスカンクや大阪豊中オーディションバンドのTHE春夏秋冬、台湾のオーバードース、韓国のチャン・ギハと顔たちなどが出演し、熱いロックで観客を沸かせた。初日のトリとしてDef Techがステージに立つと、一体となった会場の熱気は最高潮に達し、観客はこぶしを突き上げ歓声をあげた。
2日目はオキナワンロックの代表格である紫やJETのほか、ケンイチ&キングヴォイシィズ、フレディ・エトウ&クイーンネス、PRYZMなど、実力派のベテランバンドが次々に登場し、迫力のロックサウンドを会場中に響き渡らせた。また、天使のダミ声と称される木村充揮やフェスティバルの名物パフォーマーかっちゃんも出演した。フェスティバルには2日間で20組のバンドが出演し、熱いステージを繰り広げた。
圧倒的歌唱力で熱唱。
ケンイチ&キングヴォイシィズ
「天使のダミ声」を披露する木村充揮
今年も大いに盛り上がったHYのステージ
オキナワンロックの重鎮JETと最年少出演者 伊舎堂さくらの共演
今年も登場!ピースフル常連人気バンド フレディ・エトウ&クイーンネス
デビュー10周年を迎えたD-51。これからも走り続ける
幅広いジャンルを確かな実力でカバー。 PRYZM
最終日のトリは大御所 紫

世代を超えた人気を誇るかりゆし58
熱いステージを披露する
大阪豊中代表のTHE 春夏秋冬
熱気を帯びるステージに観客のボルテージも上昇
ロックラップに台湾歌謡をミックス。オーバードース
中高生に大人気。シベリアンスカンク
厳しいオーディションを勝ち抜き出場。
南風原ビーバップス
ピースフルの名物アーティスト。かっちゃん
今年も大盛況だったピースフルラブ・ロックフェスティバル