災害に備え防災を学ぶ

沖縄市防災研修センター

 昨年11月にリニューアルオープンした沖縄市消防本部内にある沖縄市防災研修センター。いざという時に必要な知識と技術を学ぶ事を目的に作られた同センターでは、災害の危険性を3D映像で学ぶ事ができる「防災シアター」をはじめ、地震の揺れを体験できる「地震体験」、防災情報がクイズ形式で出題され、楽しみながら学習できる「防災Q&A」、スイッチの操作で床の地図に津波、土砂災害、浸水等の情報が映し出される「沖縄市防災情報」、防災に関する様々な情報が検索できる「防災検索テーブル」、モニターに映し出される初期状態の火災を訓練用消火器で消す「初期消火体験」が備えられている。
 センターでは多くの市民に学んで欲しいと来館を呼びかけている。
※利用申込についてはセンターにお問い合わせください

所在地

 沖縄市美里5-29-1(沖縄市消防本部内)

開館時間

 午前9時から午後5時

休館日

 水曜日、祝日、慰霊の日、年末年始

問合せ

 沖縄市防災研修センター 929-0901(予防課)

写真
防災Q&A
写真
初期消火体験
写真
防災検索テーブル
写真
地震体験
写真
沖縄市防災情報

戦争の悲惨さ、命の大切さを学ぶ

平成26年度沖縄市平和大使認定式

 平成26年度沖縄市平和大使の認定式が5月19日に市役所市民健康大ホールで行われ、市内中学校の8校から男女それぞれ一人の大使と市民から公募した社会人大使3人の合計19人が認定された。
 沖縄市平和大使は、平和学習や平和交流を通して戦争の悲惨さや平和の尊さ、命の大切さを学ぶことを目的としており、初めに県内研修として沖縄戦や原爆などについて学び、県外研修として8月4日から8月7日までの4日間、広島県で開催される原死没者慰霊平和祈念式典への参列や兄弟都市の大阪府豊中市で同市平和大使と交流する予定となっている。
 その後も、南部戦跡めぐりや市主催の「沖縄市民平和の日記念事業」などへ参加し、各学校や地域において、平和の大切さを広く伝える活動を行う。
 平成26年度沖縄市平和大使は次のとおり(敬称略)

【沖縄東中】屋富祖歩夢、川満あずき【美里中】照屋拓、伊波梨乃【宮里中】長田和真、太陽花【安慶田中】江洲昌、仲宗根麗歌【山内中】山内力、赤嶺まり【越来中】神山竜治、金城未空【コザ中】古堅零央、崎原のえみ【美東中】当山直、永山莉乃【社会人大使】辺土名佐知子、島袋萌七、平春美

写真
平成26年度沖縄市平和大使に認定されたメンバー

↑ ページトップ