トップページ > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 電子提出始めました!!【計画相談事業所(相談支援専門員)の皆様へ】

更新日:2025年11月7日

ここから本文です。

電子提出始めました!!【計画相談事業所(相談支援専門員)の皆様へ】

障害福祉サービス・障害児通所支援等の利用に係る、サービス等利用計画案・障害児利用支援計画案、モニタリング報告書、その他資料等について電子提出ができるようになりました。是非ご活用ください!
https://logoform.jp/form/7EYC/1237210(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

障害福祉サービス・障害児通所支援等に係る相談支援専門員から提出いただいている各種提出物(サービス等利用計画案等)について、現在は窓口において紙媒体での提出をいただいておりますが、情報の安全管理および事業所の皆様の利便性向上、行政事務の効率化を図るため、電子システムを活用した電子提出へ変更することとなりますので、ご案内申し上げます。

 

これまでは、窓口での紙媒体によるご提出をお願いしておりましたが、今後は専用の電子システムを通じてご提出いただくことになります。(対面での説明や紙での提出を要する場合は、これまでどおり障がい福祉課窓口にてご対応させていただきます。)

 

【利用開始時期】 令和7年11月1日~

令和8年3月31日まではシステム利用を促進するための移行期間と考えていますが、令和8年4月1日以降は基本的には電子提出とさせていただきます。

つきましては、本変更にご理解いただき、円滑な運用にご協力くださいますようお願い申し上げます。

ご多忙の折とは存じますが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【電子提出システムURL】

https://logoform.jp/form/7EYC/1237210(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

【電子提出システムQRコード

QR

 

【電子提出マニュアル】

 

Logoフォーム提出説明資料 

 

(PPT:1,774KB)

 

サービス等の申請(支給申請書兼利用者負担額減額・免除申請書等)については当該電子提出では受け付けられませんので、代理でサービス等の申請を行う場合は直接窓口までおこしいただくか、郵送等での対応をお願い致します。

お問い合わせ

健康福祉部 障がい福祉課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212(3156・3160・3153)

ファクス番号:098-939-7739